すぎやまじょがくえん

椙山女学園大学

私立大学 愛知県

椙山女学園大学/大学トップ

ここに注目!

  • 社会に貢献する自立した女性をめざす
  • 自らの可能性を広げる7学部11学科の多彩な学び
  • 「就職の椙山」と呼ばれる安定した就職実績

大学の特色

可能性を切り拓く――。しなやかな強さと生き方を学ぶ4年間

1949年、中部地方で最初に認可された新制大学として誕生した椙山女学園大学は、常に時代の課題に対応し、女子大学としての役割と、その存在理由を模索しながら、発展を続けてきました。それは、目まぐるしく変化する社会の中でも変わることのない、人間としての確かな価値観を育む学びの創造であり、変化し続ける社会に対し、その意義を求め女子教育を深く実践してきた歴史でもあります。
これからも社会と向き合い、女性が自らの可能性を切り拓く大学として、組織、地域など多様な集団との協働により、社会に貢献する自立した女性を育成します。

自分らしい働き方を考えながら、仕事と生活を両立できる力を身につける

女性がキャリアを形成する過程で訪れる、結婚や出産といった人生の転機に対して、仕事や生活との最適なバランスを図りながら、乗り越えられるよう支援することを狙って「トータルライフデザイン教育」を展開しています。
全学共通の教養教育科目「女性とキャリア」領域では、女性が生涯社会で生きていく力を身につけるために、1年次のコンピテンシーテストからスタートする「キャリアサポートプログラム」や、「社会連携センター」を活用した資格取得・採用支援対策などによって、一人ひとりの適性や希望に合った進路を応援。その成果として毎年、高い就職率を実現しています。

学生一人ひとりの適性や希望に応じた、就職力を身につける

本学では、キャリア育成センターを中心に、一人ひとりが自分らしく輝いて社会で活躍できるよう、きめ細やかなサポート体制で、学生を応援しています。さらには、「就職の椙山」といわれる伝統をつくってきた先輩たちのネットワークと、企業からの高い評価につながっている「マナーの椙山」を合わせた就職に強い4つの特長が、安定した実績をつくり、就職活動に臨む学生たちを支えています。

●相談力:個人面談を重視したサポート体制
学生一人ひとりの進路登録カードを作成し、それぞれの希望進路を把握したうえで、就職支援の経験豊富なスタッフが個人面談を行い、就職活動を支援しています。
個人面談件数 2021年度卒業生実績 7,221件

●サポート力:徹底したマナー指導による、企業からの高い信頼
面接試験対策として実施されるマナー講座。長い歴史があり、企業から「マナーの椙山」という評価をいただく基盤となっています。

●求人力:多数のOGが築き上げた、企業や地域社会との信頼関係
117年の伝統を持つ本学が輩出してきた数多くのOGたちの活躍により、長年にわたり企業や地域社会と良好な信頼関係で結ばれています。
女性を採用したい企業からの求人件数 2021年度卒業生実績 12,617件

●情報力:就職活動に向かう学生たちを支える豊富な資料や情報
先輩たちの「就職活動報告書」など、就職活動に必要な情報を長年、蓄積しています。また、職員が企業からヒアリングした情報も面談などで学生に還元。さらに、本学就職活動のノウハウがつまった「CAREER GUIDE BOOK」を学生に配付し、サポートしています。

アドミッションポリシー

本学が求める学生像

本学の教育理念「人間になろう」の下、次のような目標と能力を持ち、大学で得た知性と教養を活かし、「人を大切にし、人と支えあい、自らがんばれる人」となるための教育を目指します。このような教育方針に共感する人であって、次のような意欲・能力を持った人を受け入れます。
1.大学での学びを通じ、目的や目標を持てる人
学びたい専門分野・領域、研究テーマがある人、将来社会に出てやりたいことや仕事がある人、取り組んでみたい課外活動や社会活動・ボランティア活動がある人
2.大学で学ぶための基礎学力を有する人
学習の基盤となる国語、数学、外国語及び各学部学科が必要とする教科について一定基準以上の基礎学力(知識・理解)を有する人
3.自分の能力を高めたい人
自ら考え(思考力)、決定し(判断力)、それを伝える(表現力・コミュニケーション力)能力を高め、自己を成長させることができる人
4.主体性を持って多様な人と協同して学べる人
授業以外にも、生徒会活動、課外活動(スポーツ、文化など)及び社会活動(ボランティア、地域交流、国際交流など)に積極的に参加してきた人で、その経験を大学での学びに生かせる人

教育環境

通学に便利、かつ華やかで機能的な星が丘キャンパス

名古屋駅から地下鉄で約20分の星ヶ丘駅から徒歩5分と、通学に便利な立地。最新施設を備えた学部ごとの専用校舎が用意された、美しく機能的な環境のキャンパスです。周辺には、おしゃれなお店もたくさんあります。

広大な敷地内に、グラウンドやゴルフ練習場などが整備された日進キャンパス

星が丘キャンパスから無料スクールバスで20分。発展する街・日進に位置する広いキャンパスには、グラウンドやゴルフ練習場、テニスコートなどの施設が充実しています。許可制での自動車通学用の駐車スペースもあり、アクティブな毎日が過ごせます。

学部

【2024年度予定】

椙山女学園大学の偏差値 49~63

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

学納金(入学金を含む初年度納入金)【2024年度予定】

●生活科学部
管理栄養学科/1,427,660円
生活環境デザイン学科/1,350,660円
●外国語学部*
英語英米学科*/1,319,660円
国際教養学科*/1,319,660円
●人間関係学部
人間共生学科*/1,317,660円
心理学科/1,324,660円
●情報社会学部*
情報デザイン学科*/1,322,660円
現代社会学科*/1,322,660円
●現代マネジメント学部
現代マネジメント学科/1,319,660円
●教育学部
子ども発達学科 保育・初等教育専修/1,402,660円
子ども発達学科 初等中等教育専修/1,364,660円
●看護学部
看護学科/1,929,300円

*2024年4月開設に向けて設置構想中。学部学科名など、記載内容は変更になる場合があります。

さまざまな奨学金制度を設け、学生を経済支援

本学独自の奨学金制度のほかに、日本学生支援機構や地方自治体、民間団体などの奨学金制度の紹介や相談を行っています。入学後4月に、学内外の奨学金に関する説明会を実施するほか、定期的な相談会や緊急・応急的な相談も随時行っており、例年約1500人の学生が奨学金制度を利用しています。

全学部の学生を対象とした奨学金制度
〈貸与〉
椙山女学園大学貸与奨学金
〈給付〉
椙山女学園大学教育ローン利子補給奨学金、椙山女学園同窓会奨学金、椙山女学園大学同窓会奨学金、学校法人椙山女学園同窓会奨励金、椙山女学園大学振興会海外留学奨学金、椙山女学園大学石間奨学金

看護学部の学生のみを対象とした奨学金制度
看護学部の学生を対象にした奨学金制度です。このほかにも、さまざまな病院・自治体が独自で貸与奨学金制度を整備しており、卒業後、貸与期間以上該当する病院などに勤務すると返還が免除されることがあります。
〈給付〉
椙山女学園大学看護学部奨学金A・B

日本学生支援機構(JASSO)の奨学金
〈貸与〉
第一種奨学金、第二種奨学金
〈給付〉
給付奨学金

留学

※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2023年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 39人
1か月以上3か月未満 37人
3か月以上6か月未満10人
6か月以上1年未満20人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】6
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

オーストラリアの大学との協定に基づいた双方向学生交換プログラム

【留学先】オーストラリア
【留学先海外大学、語学学校名】タスマニア大学
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】2
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】IELTS(6)、GPA基準値(2.5以上)
【問い合わせ先】
URL:http://ciep.sugiyama-u.ac.jp
部署:国際交流センター
電話番号:0527815674

アメリカの大学との協定に基づいた双方向学生交換プログラム

【留学先】アメリカ・ニューヨーク州
【留学先海外大学、語学学校名】ニューヨーク市立大学リーマン校
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】2
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(61)、GPA基準値(2.3程度以上)
【問い合わせ先】
URL:http://ciep.sugiyama-u.ac.jp
部署:国際交流センター
電話番号:0527815674

台湾の大学との協定に基づいた双方向学生交換プログラム

【留学先】台湾
【留学先海外大学、語学学校名】亜洲大学
【留学先での学習言語】英語、中国語、英語は本人が受講を希望する場合のみ。
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】3
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(60(英語の科目を受講する場合のみ))、TOEIC(650(英語の科目を受講する場合のみ))、HSK3級以上もしくは中国語検定4級以上、GPA基準値(2.5以上)
【問い合わせ先】
URL:http://ciep.sugiyama-u.ac.jp
部署:国際交流センター
電話番号:0527815674

住環境

本学では、自宅からの通学が難しい学生が安心して学生生活を送れるよう学生寮を用意しています。セキュリティが完備されたワンルーム型マンションで、寮内での交流を後押しするラウンジや集会室も設置。住み込みの管理人も常駐しているので、安心して学生生活を送ることができます。

クラブ・サークル活動

キャンパスライフを充実させる、さまざまな課外活動を行っています。自分の目的や趣味に合わせたクラブ・サークルに参加してください。

体育会系クラブ

合気道部、オリエンテーリング部、基礎スキー部、弓道部、剣道部、硬式庭球部、ゴルフ部、卓球部、ダンス部、チアリーディング部、軟式野球部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、フットサル部、ボールルームダンス部、よさこい鳴子踊りチーム、ラクロス部、陸上部、ワンダーフォーゲル部

文化系クラブ

うぇるかむ、易学研究会、合唱団、華道部、座・タータンチェック、茶道部、写真部、書道部、シンフォニーオーケストラ、新聞報道部、吹奏楽部、椙山フォーク・軽音楽部、Childish~保育教材研究会~、デザイン研究会、能楽部、ハンドクラフト、文芸創造部、放送文化研究会、漫画研究会、落語研究会

クラブ・サークル活動

YELLTECH、韓国文化同好会、クッキングママ、箏曲部、TRPG同好会ーすぴかー、はぴなす、フェアトレードサークル、新体操部、フィギュアスケート部、フットサル同好会、大学祭実行委員会

大学院・併設の大学

大学院に4研究科6専攻を設置

●生活科学研究科/食品栄養科学専攻(修士課程)、生活環境学専攻(修士課程)、人間生活科学専攻(博士後期課程)
●人間関係学研究科/人間関係学専攻(修士課程)
●現代マネジメント研究科/現代マネジメント専攻(修士課程)
●教育学研究科/教育学専攻(修士課程)

パンフ・願書

本学の学びの特長をはじめ、各学部学科の説明、学修環境、就職状況や取得できる資格など、さまざまな情報を掲載したパンフレットです。各キャンパスの紹介や、クラブ・サークル活動、学生生活についての先輩談が豊富に掲載されています。

教員数・学生総数

教員数

教授105人、准教授66人、講師333人、助教10人

*2023年09月収集情報

学生総数

5538人

*2022年5月1日現在

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× 約37 約22 -

所在地・アクセス

星が丘キャンパス

●名古屋市千種区星が丘元町17-3
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅6番出口から徒歩5分 

日進キャンパス

●愛知県日進市竹の山3-2005
無料スクールバスで星が丘キャンパスから20分または地下鉄鶴舞線「赤池」駅から20分

問い合わせ先

住所

〒464-8662
名古屋市千種区星が丘元町17-3
入学センター

電話番号

【フリーダイヤル】0120-244-887(入学相談フリーダイヤル)

URL

https://www.sugiyama-u.ac.jp

E-Mail

happy@sugiyama-u.ac.jp

椙山女学園大学についてのよくある質問

検定試験や資格の取得支援について教えてください。

詳細はこちら

高等学校の際に取得した資格を生かせる入試はありますか?

詳細はこちら

留学はできますか?

多彩な提携校とプログラムで海外留学を支援しています。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ