とうかいがくえん

東海学園大学

私立大学 愛知県

東海学園大学/就職・資格・進路

就職状況

過去5年間(2020年3月~2024年3月)の卒業生の主な就職先

経営学部

ANA 中部空港、カネボウ化粧品 、東海旅客鉄道、名古屋鉄道、ジェイアール東海高島屋、岡崎信用金庫、名古屋銀行、日進市役所、愛知県人事委員会、愛知県警、警視庁、名古屋市消防局 ほか

人文学部

カネ美食品、スターバックスコーヒージャパン、マスプロ電工、スギ薬局、名古屋鉄道、名古屋銀行、愛知県教育委員会(高等学校教諭)、出雲市役所、岡崎市役所、愛知県警、名古屋市文化振興事業団 ほか

心理学部

星野リゾート、フジパングループ本社、教育産業、国立病院機構、エイチーム、帝国データバンク、名古屋銀行、労働者健康安全機構、小牧市役所、常滑市役所、みよし市役所、法務省 ほか

教育学部

小学校教諭(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、名古屋市ほか)、養護教諭(愛知県、岐阜県、三重県、浜松市ほか)、保育士(名古屋市、北名古屋市、春日井市、岐阜市ほか) ほか

スポーツ健康科学部

塩野義製薬、資生堂ジャパン、アクトス、ANA 中部空港、デンソー、トヨタ自動車、トヨタ車体、名古屋グランパスエイト、名古屋鉄道、日本通運、保健体育教諭(愛知県・岐阜県ほか)、小学校教諭(愛知県・名古屋市ほか)、岡崎市役所、みよし市役所、愛知県警、名古屋市消防局 ほか

健康栄養学部

国立病院機構東海北陸グループ、岐阜大学医学部附属病院、長浜赤十字病院、コーミ、名古屋製酪、明治、山崎製パン、ヤマサちくわ、トヨタ生活協同組合、愛知県教育委員会(栄養教諭) ほか

取得できる資格

確かなバックアップでさまざまな資格取得をめざす

資格取得を強力にバックアップ

<経営学部>
各種検定対策講座、ファイナンシャル・プランナー、会計専門職などの対策講座を開講しています。また、公務員試験対策講座も充実しています。

<人文学部>
中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)の取得と教員採用試験合格のためのバックアップ体制を整え、教員をめざす学生を全力で指導します。ほかにも、図書館司書をめざす図書館司書プログラム、学芸員プログラム、日本語教員プログラムなど、多彩なキャリア形成のためのプログラムがあります。

<心理学部>
心理学スキルアッププログラム、大学院進学プログラムなど、多彩なキャリア形成のためのプログラムがあります。公認心理師をめざせるカリキュラムに対応しています。

<教育学部>
学部での指導に加え、教職支援スタッフが教員免許状の取得と教員採用試験の対策・指導の2つを強力にバックアップします。教員免許状取得のために、例えば1年次教職ガイダンスを実施したり、専任の職員が学生の悩みや質問にいつでも答える体制や、教員が学生の教育実習先を訪問して指導する体制などを整えています。教員採用試験の対策としては、1年次から行う受験対策講座のほか、2年次、3年次、4年次と模擬試験を実施。また、専門家を招いて試験の傾向と対策について講演をしたり、教員採用試験での面接官経験者による、本番を想定しての面接練習など、きめ細かな指導を行っています。

<スポーツ健康科学部>
中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)の取得と教員採用試験合格のためのサポート体制が充実。学部でのサポートに加え、教職支援スタッフが手厚く支援しています。そのほかにも、「健康運動指導士」や「健康運動実践指導者」など、多様な資格の取得をサポートしています。

<健康栄養学部>
管理栄養士国家試験合格のために、1年次から試験対策をスタート。「社会・環境と健康」「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」「食べ物と健康」「基礎栄養学」「応用栄養学」「栄養教育論」「臨床栄養学」「公衆栄養学」「給食経営管理論」などの試験科目を着実に学修し、合格をめざします。また、栄養教諭一種免許状、食品衛生管理者・食品衛生監視員任用資格などの資格取得もバックアップします。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

経営学部

経営学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(商業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

人文学部

人文学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学部

教育学科/学校教育専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学科/保育専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学科/養護教諭専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格

スポーツ健康科学部

スポーツ健康科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

健康栄養学部

健康栄養学科/管理栄養士専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
栄養教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
管理栄養士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
栄養士卒業と同時に得ることができる資格

健康栄養学科/食品開発専攻(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
管理栄養士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
栄養士卒業と同時に得ることができる資格

進学状況

過去5年間(2020年3月~2024年3月)の卒業生の主な進学先

経営学部
・愛知教育大学大学院
・東海学園大学大学院

人文学部
・愛知学院大学大学院
・愛知淑徳大学大学院
・愛知教育大学大学院
・中京大学大学院

心理学部
・静岡大学大学院
・常葉大学大学院

教育学部
・愛知教育大学大学院

スポーツ健康科学部
・愛知教育大学大学院
・大阪体育大学大学院
・筑波大学大学院
・名古屋大学大学院
・びわこ成蹊スポーツ大学大学院

健康栄養学部
・岐阜大学大学院
・名古屋大学大学院
・三重大学大学院
・山梨大学大学院
・早稲田大学大学院

キャリア支援

高い就職率を維持するきめ細かなサポートを受けられる

東海学園ネットワークの力強いバックアップ

学内企業展
12万人以上の同窓生で組織された東海学園(東海中学・高校など)ネットワークの力強いバックアップのもと、政治・経済・文化・医学など多様な分野で活躍する卒業生の協力を得て、学内企業展を開催。200社を超える企業・団体が参加し、学生に大きなチャンスを提供しています。

就職率99.8%を実現
個人面談などによるきめ細かな指導とともに、1年次から「キャリア・サポート・プログラム」を実施。4年間にわたり、職業観の育成や各学年の希望進路に合わせたサポートを行い、高い就職率を実現しています。※就職率=就職者数÷就職希望者数

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ