なごやがいこくご

名古屋外国語大学

私立大学 愛知県

名古屋外国語大学/大学トップ

ここに注目!

  • 返還不要かつ対象人数に制限のない“留学費用全額支援”制度
  • 多彩な9つの留学プログラムを設置
  • 就職に強い名古屋外大!国内外の幅広い業界・業種で卒業生が活躍

大学の特色

返還不要かつ対象人数に制限のない“留学費用全額支援”制度

意欲ある学生の希望を叶える“留学費用全額支援”制度

●“留学費用全額支援”制度
留学先授業料、渡航費、居住費、教科書代、保険料、留学ビザ申請料を大学が支援します。
・本制度は、返還不要であり対象人数の制限もありません。
・本学が定めた語学試験・GPAの基準を満たすことが条件です。

*居住費は留学先大学の標準的な宿舎費を、教科書代は国別の標準金額を支給します。
*為替相場の変動により差益、または差損が生じることがあります。
上記については、留学ガイダンスで説明を行います。


●世界36の国・地域198大学と独自協定
本学が国際交流協定を結ぶ大学は、世界36の国・地域の198大学(2024年12月現在)。その全ての大学と本学は“独自協定”を結んでいるため、さまざまな独自対応の要請が可能になります。本学の専門スタッフが直接足を運び、留学先大学の担当者とお互いの顔を知る関係であることから、綿密に連携し、学生一人ひとりにきめ細かに対応できる環境を整えられるのです。
このほか、語学力向上のための支援講座、現地での生活面・安全面のレクチャーなど、万全のサポート体制を整え、学生一人ひとりが希望する留学を力強くサポートしています。

学生一人ひとりに合った留学を実現する多彩な9つの留学プログラム

UCR特別留学【ディズニー国際カレッジプログラム】

一人でも多くの学生を世界へ送り出すため、本学には期間や目的、国や地域で選べる多彩な留学プログラムが用意されています。

〇スタンダード留学
独自協定を結んでいる世界36の国・地域198大学(2024年12月現在)に学生を長期留学生として派遣するプログラムです。半年または1年の期間、学生一人ひとりの目的や語学力に合わせて履修する科目を選択し、現地の学生と一緒に専門性を高めていきます。

〇UCR特別留学(ディズニー国際カレッジプログラム)
カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)にて、語学力向上を目的とした10週間の「集中英語コース」と、アメリカの観光経営学などを学ぶ2週間の「集中講義」を受講します。その後、フロリダにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにて約6ヵ月間の「ディズニー国際カレッジプログラム」に臨み、世界最高水準のホスピタリティを直に学びます。

〇2か国留学
2つの国や地域の留学先で、1年または1年半の期間で言語や文化の多様性に触れながら、自身の専門分野を多角的に探究することができます。対象言語は英語・フランス語・中国語です。※学科により選択可能な言語の組み合わせは異なります。

〇航空サービス留学
全国でも類を見ない「航空サービス」に特化した本格的な留学プログラム。カナダ・セネカポリテクニックで、航空サービスに必要な「客室乗務員実務」「グランドスタッフの仕事」「創造性のある顧客サービスの提供」「機内システムと緊急設備」などの実践的な科目を現地学生と共に履修することで、英語力に磨きをかけると同時に、航空サービスにおける実践力を身につけます。

その他、留学先大学と名古屋外国語大学両方の学位取得をめざす「学位取得留学」、任意の大学への「認定留学」、現地でのインターンシップを盛り込んだ「中期留学」や学科ごとの「短期留学(海外研修・海外実習)」、東京外国語大学への「国内留学」も実施しています。

就職に強い!航空業界やメーカーなどの幅広い業界・業種で活躍

客室乗務員採用者数11年連続中部地区第1位!

グローバル化が進む社会において、本学の卒業生は在学中に培った語学力と教養、それぞれの専門性を活かし、国内外の幅広い業界・業種で活躍しています。

2024年3月卒業生の就職決定率は99.2%(就職者数÷就職希望者数)と、毎年全国平均を上回る実績を残しており、海外売上高比率の高いメーカーをはじめ、商社・金融・航空・旅行・ホテル・物流・マスコミ・教育・公務員など、多くの学生が希望に合う就職を実現。特に航空業界への就職に強く、2024年度は客室乗務員34名を含む89名が国内外の航空会社・航空関連企業に就職しており、客室乗務員の採用者数は12年連続で中部地区第1位(2013年3月~2024年3月卒業生)の実績(大学通信調べ)を誇っています。

アドミッションポリシー

入学者受け入れの方針

言葉を学び、自らの未来を豊かにする

本学では、現代のグローバル社会を舞台に活躍できる豊かな個性と強い人間力を備え、研ぎ澄まされた国際感覚を身につけた人材を育てることを目標にしています。
そのため、本学では、真の国際人に求められる高い教養、専門性、高度な外国語運用能力、並びに、多言語・多文化に関わる深い理解及び人間的共感力・国際感覚を涵養するための教育を行います。
以上に掲げる教育を受けるには、真の国際人でありたいとする意欲・関心、そして外国語を学ぶ意志のみならず、学修の基礎となる「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」などの基礎的な能力・資質が必要となります。中でも、英語力は学びの中心となるもっとも重要な基礎力であり、そのため「英語」はいずれの学部・学科の入学試験においても必修科目として課されます。また、外国語を学修するうえで基礎となる国語力の涵養にも充分に配慮し、さらには、外国語の習得を深化させていくために幅広い分野についての基礎的な知識の涵養も重視しています。
以上のことから、本学では各学部の枠を越え、「英語」の能力が高い者を特に重視しつつ選抜し、他方、「国語」などの教科の基礎学力についてもこれに充分配慮しつつ、一般選抜、学校推薦型選抜、総合型選抜など、多様な入学者選抜を実施します。
本学では、何よりも強い学習意欲をもつ者、そのために必要な英語力・国語力などの基礎学力を備えている者、また、言語に対して強い関心をもち、言語を通して社会に役立ちたいと願う者の受験を期待します。

教育環境

留学をしなくても海外の大学と同等の環境で学べるGLOBAL CAMPUS

ランゲージラウンジは外国人留学生との交流拠点

●GLOBAL CAMPUS
さまざまな国籍とバックボーンを持った外国人教員が講義を担当しています。2024年度は、28の国・地域から126人の外国人教員と287人の外国人留学生が在籍。バラエティー豊かな教員と世界中から集まる留学生、そしてキャンパスを飛び交う複数の言語がGLOBAL CAMPUSといわれるゆえんです。

●ランゲージラウンジ
キャンパスのほぼ中央に、多くの学生たちが集うコミュニケーションプラザがあります。その2階には、世界の言語や文化などを外国人留学生から直接学べるラウンジを設置。英語、フランス語、中国語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ロシア語、韓国語など、時間と場所に応じて設定された言語を使い、外国人留学生と自由に会話を楽しめます。日常的に国際交流が図れる環境で、高い語学力やコミュニケーション力を身につけることができます。

●バディプログラム
バディプログラムとは、本学で学ぶ外国人留学生が日本の暮らしにスムーズになじめるよう、本学学生が手助けをするボランティア活動です。通常、留学生1人に本学の学生2~3名がバディとなり、留学生の日本での生活をサポートします。友達感覚での交流を通じて、語学力と異文化理解力が身につきます。

●ジャパンスタディーズ
外国人留学生のために開講されている授業「ジャパンスタディーズ」では、日本の言語、文化、社会、政治、ビジネスなどをテーマにした科目が英語で開講されています。この科目は日本人学生も受講することができ、まるで海外の大学に留学しているような環境で学ぶことができます。留学前に語学力を高めたい学生や、留学で培った語学力を維持したいと考える学生なども多く参加しています。

学部

【2026年度予定】

特色が分かる!
外国語学部
特色が分かる!
世界教養学部
特色が分かる!
現代国際学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

名古屋外国語大学の偏差値 54~67

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2025年度入学者対象】

1,395,000円 ※入学金を含む

学生の学ぶ意欲を経済面から支援する奨学金制度

本学では、学業成績が優秀な学生に相当額を給付する「成績優秀学生奨学金」、学業成績優秀者のうち経済的支援を要する学生に対して授業料の一部を免除する「育英奨学金」のほか、「課外活動等優秀奨学金」や「海外留学奨学金」などを設置。独自の奨学金を設けて、学生一人ひとりの学ぶ意欲を支援しています。また、奨学生ではありませんが、返還不要かつ対象人数に制限のない“留学費用全額支援”制度を設けています。

名古屋外国語大学の学費(初年度納入金)・奨学金を見る

留学

※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2024年)

昨年度または一昨年度の留学実績

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】9
【大学独自の奨学金】ある
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

スタンダード留学

【留学先】公表しない
【留学先海外大学、語学学校名】公表しない
【留学先での学習言語】英語、フランス語、中国語
【留学期間】6か月以上1年未満
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】基準得点など詳細は公表しない
【問い合わせ先】
URL:https://www.nagoyagaidai.com/study_abroad/
部署:広報企画室
電話番号:0561-75-1747

UCR特別留学

【留学先】アメリカ・カリフォルニア州、アメリカ・その他の州
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1年以上
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】基準得点など詳細は公表しない、GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://www.nagoyagaidai.com/study_abroad/
部署:広報企画室
電話番号:0561-75-1747

住環境

日進市は名古屋市内へのアクセスのしやすさと自然が調和する住みやすい環境です。特に、本学周辺の日進・長久手エリアは、おしゃれなカフェやレストラン、大型ショッピングモールが点在するエリア。楽しいアフターキャンパスを過ごせるスポットがいっぱいです。
※2020~2024年集計・大東建託調べ

クラブ・サークル活動

学部・学科や学年、国籍を超えたコミュニケーションが生まれるクラブ・サークル活動。体育会系・文化系の多彩な団体が活動中です。さまざまな出会いを通して、自分を磨くチャンス。外国人留学生や姉妹校・名古屋学芸大学の学生と合同で活動している団体もあります。

体育会系クラブ

チアリーディング部、NUFSバドミントン部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、サッカー部、硬式野球部、軟式野球部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、女子ラクロス部、居合道部、剣道部、ワンダーフォーゲル部、スキューバダイビングサークル、ダンス部、自転車部、タッチフット部、卓球部、インディアカ部、弓道部、男子ソフトボール部、社交ダンス部、よさこいソーランサークル 凰、ハンドボール部、フットサル部、硬式テニス部、フィギュアスケート部

文化系クラブ

ウインドオーケストラ、音部、中国語研究会、劇団さる、日本語サークル、フランス語サークル“エッフェル”、Live SounDs CLUB、ジャズ部、アカペラサークルLa voix(ラボワ)、茶道部、児童英語サークル、インターナショナル・コミュニケーターズ・サークル(ICC)、ボランティアサークルLinkS、華道部、フィルハーモニー管弦楽団、合同祭実行委員会

大学院・併設の大学

名古屋外国語大学大学院

●国際コミュニケーション研究科

パンフ・願書

学びの内容はもちろん、留学やキャリアサポート、海外の大学と同等の環境で学べるグローバルキャンパスや充実の施設・設備、4年間の学生生活などをリアルに感じてください。

教員数・学生総数

教員数

教授55人、准教授38人、講師36人、助教0人

*2024年08月収集情報

学生総数

4277人

*2024年5月1日現在

新入生総数

1018人

*2024年08月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× × × 約19 約30 -

所在地・アクセス

本学キャンパス

●愛知県日進市岩崎町竹ノ山57
地下鉄東山線「上社」駅、地下鉄鶴舞線「赤池」駅、各駅から専用バスで約15分
リニモ「長久手古戦場」駅から名鉄シャトルバスで約11分※日曜運休

問い合わせ先

住所

〒470-0197
愛知県日進市岩崎町竹ノ山57
名古屋外国語大学
広報企画室

電話番号

(0561)75-1747(受験に関するお問い合わせ)

URL

https://nagoyagaidai.com

名古屋外国語大学についてのよくある質問

外国人教員はどのくらいいますか?

世界28の国・地域からの外国人教員が126人在籍しています(2024年度実績)。詳細はこちら

企業での「インターンシップ」はありますか?

「インターンシップ・仕事体験学外研修」を実施しています。詳細はこちら

留学のプログラムはどんなものがありますか?

期間や目的、国や地域で選べる多彩な9つの留学プログラムがあります。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ