ふじたいか

藤田医科大学

私立大学 愛知県

藤田医科大学/保健衛生学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

看護学科(135名)
リハビリテーション学科/先進理学療法コース(学科計:115名)
リハビリテーション学科/先進作業療法コース(学科計:115名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●全国平均を上回る国家試験合格率と就職率を維持
●医療分野の専門家を養成する2学科2コース
●「アセンブリ教育」を通して、チーム医療に必要な能力と意識を身に付ける

伝統に培われたきめ細かな学習指導を実践する本学部。キャンパス内にある大学病院と連携し、最新の施設・設備と綿密なカリキュラムを整え、チーム医療に貢献できる人材を育成します。

【学生数】

1068人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

96人(2023年5月1日現在)

看護学科

【講義・学問分野】

基礎看護学実習、成人看護学概論、小児実践看護、母性セルフケア看護、精神保健看護論、老年看護学援助論、在宅看護学方法論、災害看護、地域ケアシステム論 など
※2023年度実績

リハビリテーション学科/先進理学療法コース

【講義・学問分野】

理学療法概論、理学療法評価演習、地域リハビリテーション学、理学療法治療学、スポーツ医学、義肢・装具学実習 など
※2023年度実績

リハビリテーション学科/先進作業療法コース

【講義・学問分野】

生物学、心理学、解剖学、日常生活活動学、作業療法理概論、作業療法教育・管理学概論、作業療法研究概論、運動学習理論 など
※2023年度実績

学部の特色

全国平均を上回る国家試験合格率と就職率を維持

特別講義やセミナー、模擬試験を重ね、学生一人ひとりを徹底的にサポートする個別指導を行い、確実に力が身に付くようサポートしています。その結果、毎年全国平均を上回る合格実績(看護師・保健師・理学療法士/7年連続100%※)を維持しています。

※2016~2022年度実績

【国家試験合格率】
(2022年度実績・カッコ内は全国平均)
●看護師/100%(90.8%)
●保健師/100%(93.7%)
●理学療法士/100%(87.4%)
●作業療法士/97.8%(83.8%)

医療分野の専門家を養成する2学科2コース

看護学科
隣接する国内随一の大学病院との連携で一貫した実習教育と指導体制を実現。海外の大学に留学する制度にも力を入れています。人間性豊かで、幅広い視野を持った看護師・保健師の養成に取り組んでいます。

リハビリテーション学科
臨床実習に重きを置いており、厚生労働省の指定規則の2倍近くの実習時間(1665時間)を確保しています。また、本学独自の療法士版客観的臨床能力試験(OSCE)を導入し、卒業後も就職先と連携して継続的に臨床能力を向上させることが可能になります。

「アセンブリ教育」を通して、チーム医療に必要な能力と意識を身に付ける

在学中からチーム医療に求められる能力と意識を養う

チーム医療は現代の医療に欠かせません。医師や各分野のエキスパートが密にコミュニケーションをとりながら医療が進められます。本学は、チーム医療のための連携意識を育む目的で「アセンブリ教育」を実施。「アセンブリ教育」は、学部・学科間の壁を越え、学生が共通の目的に向かって活動することを通して、将来専門職連携に必要な協調性や責任感、コミュニケーション能力を入学時より身に付けることを目的として導入された科目です。いざ社会に出て医療人として活躍する際、異なる職種に学生時代の仲間がいるというのは心強いことです。臨床の現場においても交流が続行できるよう、さまざまな分野に視野を広げ日々学んでいます。

学べること

看護学科

一人ひとりに応じた看護技術を修得
併設の大学病院で実践的に学び、医療機関で活躍する看護師・保健師をめざせる

本学科では、「看護師」と「保健師」の養成をめざしています。
併設の大学病院と協力し、一貫した教育姿勢と細やかな指導体制を確立。患者さんやその家族の健康ニーズに応えるだけでなく、自ら考え、より満足度の高いケアを実践するための問題解決能力を育てます。保健・医療・福祉チームの一員として協働し、社会的責任を持って臨床現場に出られるような教育に取り組んでいます。
国内で看護学を学べる大学は280校以上ありますが、その中でも本学科は4番目に開設した実績があります。卒業生の多くが全国の医療機関の第一線で活躍しています。
※保健師養成課程は、定員の15%の選択選抜制です。

【授業・講義】
「成人看護学実習(クリティカル・周手術)」

成人期における術前・術中・術後の患者さん、および非常に危険な状態にある患者さんやご家族に対し、早期回復、セルフケアを促すための看護援助方法を学びます。さらに、より良い看護を探求する姿勢を身に付け、専門職としての資質を養います。
VR技術を導入した演習も実施しています。

リハビリテーション学科/先進理学療法コース

基礎的な骨や筋肉の機能や構造を理解する
豊富な実習により、即戦力として活躍できる理学療法士に

理学療法士は、座る、立つなどの基本動作ができるように体の基本的な機能回復をサポートします。寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活で基本となる動作の改善を行うことから「動作の専門家」とも呼ばれています。
少子高齢化の時代を迎え、療法士養成校が増設され、療法士の総数が激増。それに伴い、療法士の質が問われるようになっています。これからの療法士は、高度な臨床技能、独創的な研究能力などに加え、継続的に卒後教育を受ける環境が重要です。本コースではこれらの課題に対応できる優れた理学療法士を養成するための教育環境を整えています。臨床実習は2/3近くを本学の5施設(大学病院、3教育病院、地域包括ケアセンター)で実施。教員が大学病院において実習学生の臨床指導を行い、臨床能力の獲得を支援する指導体制を実現しています。臨床実習時間は全国養成校平均の2倍近くの1665時間を費やし、卒後すぐに臨床で活躍できる資質と技術を磨きながら、医療人としての態度を身に付けます。
また、国家試験に対しては独自の国試対策システムを確立しており、毎年高い国家試験の合格率を達成しています。就職率も100%(2023年3月卒業生実績)です。

【授業・講義】
「理学療法治療学7‐呼吸」

臨床で頻繁に用いられる手技について実技を交えながら学び、基本的な考え方と実践方法の修得を目指します。

リハビリテーション学科/先進作業療法コース

作業活動を通して、治療プログラムの立案・実施にも携わる
豊富な実習により、即戦力として活躍できる作業療法士に

作業療法士は、指を動かす、食事をする、入浴をするなど、日常生活を送るうえで必要な機能回復をサポートします。仕事、趣味、遊びなど「元気な日常生活を送ってもらうため」の機能回復とともに、精神面のリハビリも担当します。
少子高齢化の時代を迎え、療法士養成校が増設され、療法士の総数が激増。療法士の質が問われるようになっています。これからの療法士は、高度な臨床技能、独創的な研究能力などに加え、継続的に卒後教育を受ける環境が重要です。本コースではこれらの課題に対応できる優れた作業療法士を養成するための教育環境を整えています。臨床実習は2/3近くを本学の5施設(大学病院、3教育病院、地域包括ケアセンター)で実施。教員が大学病院において実習学生の臨床指導を行い、臨床能力の獲得を支援する全国唯一の指導体制を実現しています。臨床実習時間は全国養成校平均の2倍近くの1665時間を費やし、卒後すぐに臨床で活躍できる資質と技術を磨きながら、医療人としての態度を身に付けます。
また、国家試験に対しては独自の国試対策システムを確立しており、毎年高い国家試験の合格率を達成しています。就職率も100%(2023年3月卒業生実績)です。

【授業・講義】
「日常生活活動学実習」

障害者の日常生活活動(ADL)や生活関連動作、生活の質(QOL)について概念を理解したうえで、ADLの評価方法などを学びます。車椅子や杖などの福祉用具の種類や使用方法を理解し、基本的な介助方法も習得します。

アドミッションポリシー

保健衛生学部が求める学生

保健衛生学部は、看護学、リハビリテーション学の各分野で専門的な能力を発揮し、医療を通じて幅広く社会に貢献できる人材を育成してきました。さらに各分野の専門的な知識や技術を教育することはもとより、心豊かな人間性と幅広い教養を育み、強い信念をもって課題に取り組む能力と人間の生命を尊重する倫理観を備え、責任感と協調性をもって患者中心の専門職連携を実践できる「医療人」を育成したいと考えています。さらに、今後見込まれる社会構造の変革に対して柔軟に対応できる人材が必要と考え、地域医療・介護福祉の教育および研究を重要な新課題ととらえています。そこで、地域ケア実践指向の「藤田医科大学地域包括ケア人材育成教育プログラム」を立ち上げ、全国初の大学発信型の「住み慣れた地域での生活継続」を可能にする人材育成モデルを構築しています。このように、保健衛生学部はわが国の地域に根ざした医療、さらに保健・福祉へと幅広く貢献できる「医療人」の育成を目指す一方で、海外の医療系諸大学との人材交流を活発に進め、国際的な視野を持った「医療人」の育成をも目指しています。

保健衛生学部は、本学の建学の理念に共感し、医療、保健衛生に誠実に携わることを望むものを広く受け入れる。
1)医療、保健衛生およびその関係する分野に高い関心をもつもの
2)心豊かな人間性と幅広い教養を育み、主体性をもって他者と協働しながら課題に取り組む志のあるもの
3)大学で学ぶ専門的な知識や技術を活かして、組織や国内外の地域,社会に貢献する志のあるもの

入学試験は多様な素養を評価するため、複数の受験機会を提供する。
なお、性、人種、宗教、性的指向、社会経済的地位や身体能力は評価しない。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
【保健衛生学部入試係】(0562)93-9959

【URL】

https://www.fujita-hu.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ