神戸女子大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2023年3月卒業生実績)
文学部 日本語日本文学科
【建設・不動産】アイエンジ、金丸工務店
【製造】佐和鍍金工業、大阪シーリング印刷、谷常製菓、神戸合成
【運輸・通信】日立システムズパワーサービス、ミライト・ワン・システムズ、築港
【卸売・小売】キリン堂、明石スクールユニフォームカンパニー、籠谷、メガネトップ、小浦石油、やよい
【金融・保険】姫路信用金庫
【飲食・宿泊】アパホテル、ポトマック
【医療】地域医療機能推進機構
【社会福祉】大阪府国民健康保険団体連合会、チャーム・ケア・コーポレーション、障害者支援施設 愛心園、エクセレント宝塚ガーデンヒルズ
【中学校】神戸市教育委員会、岡山市教育委員会、川崎市教育委員会、福井県教育委員会
【学習支援】日本入試センター
【複合サービス】京都農業協同組合(JA京都)
【サービス】パーソルキャリア、シンコースポーツ、マーキュリー、イースマイル
【公務】兵庫県庁、大阪府庁、淡路市役役所
文学部 英語英米文学科
【製造】トップ産業、神戸鈑金工業、フジプレアム
【運輸・通信】JALスカイ、ANA関西空港、JALスカイエアポート沖縄、ANA中部国際空港、ジェイエア、キョクレイ、日本ビジネスデータープロセシングセンター
【卸売・小売】ホンダカーズ兵庫、生活協同組合コープこうべ、高知トヨタ自動車、ジュエリーカミネ
【金融・保険】りそな銀行、かんぽ生命保険、但陽信用金庫、住友生命保険、姫路信用金庫、播州信用金庫
【飲食・宿泊】星野リゾート、ホテルニューアワジ、神戸ポートピアホテル、オリックス・ホテルマネジメント、エアポートホテル運営企画、サフィールリゾート
【医療】神戸西歯科クリニック、ツカザキ病院
【中学校】川崎市教育委員会
【サービス】一蔵 (オンディーヌ)、ザ・フォウルビ(ジェイエステティック)、モラブ阪神工業、KCJ GROUP(キッザニア)
【公務】上田市役所、南国市役所
文学部 国際教養学科
【建設・不動産】コーナン建設、LOCO HOME
【製造】エーデルワイス、二川工業製作所、新日本工機
【運輸・通信】日立ICTビジネスサービス、佐川グローバルロジスティクス、関通、日本物流センター、セラク
【卸売・小売】全農パールライス、オフィスバスターズ、瀧本、カワニシ
【金融・保険】みなと銀行、神戸信用金庫、但馬銀行、近畿産業信用組合、日本生命保険
【飲食・宿泊】リゾートトラスト、C-United
【医療】たかやま歯科医院
【社会福祉】ロングライフホールディングス
【中学校】徳島県教育委員会
【大学】日本赤十字北海道看護大学
【複合サービス】淡路日の出農業協同組合(JA淡路日の出)
【サービス】社会保険診療報酬支払基金、松枝衣裳店総本店、トランスコスモス、グローヴエンターテインメント、フルキャストホールディングス、ネオキャリア
文学部 史学科
【建設・不動産】イビソク
【製造】エーティーシー、システムギア
【電気】加美電機
【運輸・通信】キユーソー流通システム、日企
【卸売・小売】生活の木、パリミキ、ザグザグ、因州屋、いづよね、タキヒヨー、フランツ、さとう
【金融・保険】播州信用金庫、しまね信用金庫、富山第一銀行、フィナンシャル・エージェンシー
【飲食・宿泊】ルートインジャパン
【社会福祉】大阪自彊館、ハートケア
【中学校】神戸市教育委員会、加古川市教育委員会
【高等学校】兵庫県教育委員会
【大学】神戸女子大学
【複合サービス】徳島市農業協同組合(JA徳島市)、奈良県農業協同組合(JAならけん)
【サービス】ミュゼプラチナム、スタジオアリス、TOTOメンテナンス、太宰府天満宮、大和リース、平安、オリエント、山本環境整備
【公務】東大阪市役所、智頭町役場、加西市役所
文学部 教育学科*
*2025年度から、教育学部 教育学科へ
【小学校】兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、和歌山県教育委員会、岡山県教育委員会、鳥取県教育委員会、高知県教育委員会、愛媛県教育委員会、香川県教育委員会、徳島県教育委員会、愛知県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会
【保育園】神戸市公立保育所 、西宮市公立保育所 、加古川市公立保育所 、姫路市公立保育所、椀田保育園、モーツァルト下山手保育園、美賀多保育園、あかつきの森保育園、塚口まつのみ保育園、アンジェリカ保育園、神女中山手保育園、大阪大学たけのこ保育園、なかよし保育園、さくらさくみらい善源寺
【こども園】姫路市公立こども園、淡路市公立こども園、朝来市公立こども園、たつの市公立こども園、幼保連携型認定こども園 西神戸YMCA幼稚園、神戸潤和保育園、太寺保育園、幼保連携型認定こども園ベビー・メーソン、みどり園保育所、幼保連携型認定こども園野里こども園、徳栄寺保育園、認定こども園ゆりのきCOCORO、つぐみ保育園、認定こども園かすが森の子園、幼保連携型認定こども園神戸さくら保育園、幼保連携型認定こども園瑠璃こども園
【幼稚園】加古川市公立幼稚園、松風幼稚園
【社会福祉】伊丹乳児院
【運輸・通信】山陽新聞社、ANA成田エアポートサービス
【卸売・小売】FrancFranc、山口トヨタ自動車、ゾフ、デリカシェフ
【金融・保険】岡三証券、ゆうちょ銀行
【サービス】パソナグループ、医療情報システム、エイチエスプロモーション
【学習支援】東京アカデミー
【飲食・宿泊】神戸ポートピアホテル、ラ スイート神戸ハーバーランド
【公務】海上保安庁、岡山県玉野市役所、旭市役所、加西市役所、加東市役所
家政学部 家政学科
【建設・不動産】住友林業ホームテック、大和ハウス工業、昭和住宅、式会社フナビキ工務店、三宅工務店(アイフルホーム)、コラボハウス、積水ハウス不動産中国四国、伊藤忠アーバンコミュニティ、福屋ホールディングス、サンキョウホーム
【製造】神戸化成、ニコニコのり
【運輸・通信】扶堂
【卸売・小売】ニトリ、ヒラキ、ハニーズホールディングス、赤ちゃん本舗、ワークマン、べべ、LIXILトータル販売、三菱電機ライフネットワーク、サンドラッグ、コーナン商事、かあてんや、日本紐釦貿易、エフ・ディ・シィ・フレンズ(4°C)
【医療】西宮渡辺病院、高槻やまもとクリニック
【飲食・宿泊】タリーズコーヒージャパン
【中学校】兵庫県教育委員会、大阪市教育委員会、川崎市教育委員会
【高等学校】神戸市教育委員会、和歌山県教育委員会
【大学】神戸女子大学、福井仁愛学園
【サービス】神戸設計ルーム、新生コベルコリース、キタムラ、阪技、トリート
家政学部 管理栄養士養成課程
【製造】山崎製パン、ハマダコンフェクト、プレミアムキッチン、田代珈琲
【運輸・通信】リンツ&シュプルングリージャパン、マルハチ、サンドラッグ、ファンデリー、クスリのアオキ、東海セイムス
【金融・保険】西京銀行、商工組合中央金庫
【委託給食】日清医療食品、LEOC、エームサービス、ラフト、グリーンハウス、ベネミール、シダックス、Nishiki Foods、コンパスグループ・ジャパン、塩梅、ナリコマエンタープライズ、中央フードサービス
【飲食】Blue Bottle Coffee Japan、サイゼリヤ
【医療】四国がんセンター、ポートアイランド病院、神戸市民病院機構、大山記念病院、きずな歯科クリニック、すが歯科・矯正歯科、ツカザキ病院、にしかげ内科クリニック、神戸朝日病院、姫路北病院、魚橋病院、大塚病院
【保育園】日本保育サービス、モード・プランニング・ジャパン 雲母保育園
【こども園】幼保連携型認定こども園五葉幼稚園、幼保連携型認定こども園 勝原保育園
【幼稚園】美木多幼稚園
【小学校】神戸市教育委員会
【中学校】兵庫県教育委員会
【サービス】ジェイエムシー、日本食品分析センター、メディロム・ヒューマン・リソーセス
【公務】尼崎市役所
健康福祉学部 社会福祉学科
【医療機関(医療ソーシャルワーカー・精神保健福祉士)】北播磨総合医療センター、きつこう会、西記念ポートアイランドリハビリテーション病院、生和会、仁明会病院、平和台病院、徳島県鳴門病院、大阪市立総合医療センター、赤穂中央病院、順心リハビリテーション病院、晴風園阪神リハビリテーション病院、兵庫県立病院、関西医科大学附属病院、大阪医科大学付属病院、神戸市民病院機構、北播磨総合医療センター、西脇市立西脇病院、公立豊岡病院立豊岡病院、関西青少年サナトリューム、高槻病院、三木山陽病院、森之宮病院、神戸百年記念病院、姫路聖マリア病院、西淀病院、医誠会病院、爽神堂七山病院、協立病院、兵庫県病院、順心会、西宮協立脳神経外科病院、西宮協立リハビリテーション病院、三田西病院、松江記念病院、鳥取県立中央病院、姫路医療センター、姫路中央病院、ときわ病院、神戸徳洲会病院、倉敷中央病院、水島中央病院、姫路赤十字病院、島根県済生会江津総合病院 、明石医療センター、岸和田徳洲会病院、東加古川病院、晴風園伊丹今井病院、茨木病院、洛和会ヘルスケアシステム、市立大洲病院
【公務員】大阪府庁、兵庫県庁、香川県庁、神戸市役所、姫路市役所、尼崎市役所、大阪市役所、広島市役所、高槻市役所、横浜市役所、堺市役所、大阪府警、航空自衛隊、滋賀県警察本部
健康福祉学部 社会福祉学科
【社会福祉協議会等】大阪市社会福祉協議会、高知県中土佐町社会福祉協議会、兵庫県社会福祉協議会、神戸市社会福祉協議会、豊中市社会福祉協議会、善通寺市社会福祉協議会、大阪自彊館、大淀町社会福祉協議会、宝塚市社会福祉協議会、加古川市社会福祉協議会、西宮市社会福祉協議会、豊岡市社会福祉協議会
【児童養護・身体障害者施設等】阪神福祉事業団、協同の苑、神戸聖隷福祉事業団、自立生活センター三田、神戸婦人同情会子供の家、いずみ野福祉会、水仙福祉会、希望の家、同朋福祉会、三木市障害者基幹相談支援センター、今川学園、立正学園、ひょうご障害福祉事業協会かるがも園、一羊会、聖隷福祉事業団、大阪水上隣保館、神愛子供ホーム、三田谷治療教育院、神戸真生塾、大阪自彊館、神戸あゆみの会、共生会愛信学園、北摂杉の子会、波の家福祉会、新緑福祉会、高津学園、報恩母の家、四恩の里、姫路市社会福祉事業団、尼崎武庫川園、神戸光有会、八尾隣保館、長田こどもホーム
【高齢者施設】きらくえん、のじぎく福祉会、聖徳園、日の出福祉会、やすらぎ福祉会、姫路弘寿会、駒どり特養ふたば、明倫福祉会愛しや、三幸福祉会特養清華苑、神戸福生会、神戸老人ホーム、福祥福祉会、明石恵泉福祉会、日の出医療福祉グループ、ぶどうの枝福祉会、ケアポート神戸
【民間運営の高齢者施設】スミリンケアライフ、ベネッセスタイルケア、ヒューマンライフケア、アクティブライフ、SOMPOケア、オリックス・リビング 、グッドタイムリビング
【一般企業】大松、エイチ・アイ・エス、日本郵便、キヤノンシステムアンドサポート、ユナイテッドアローズ、四国労働金庫、Sky、カネテツデリカフーズ、きのくに信用金庫、資生堂ジャパン、香川証券 、中部ガス、兵庫西農業協同組合、JALスカイ、みのり農業協同組合、エコートレーディング、扶洋、SABON Japan、日本生命保険、グローリー、大和ハウス工業、北陸銀行、綜合警備保障、尼崎信用金庫、損保ジャパンパートナーズ 、農林中央金庫
健康福祉学部 健康スポーツ栄養学科
【栄養士・委託給食会社】エームサービス、グリーンハウスグループ、コンパスグループ、イフスコヘルスケア、LEOC、一冨士フードサービス、メフォス、エポカフードサービス、シダックス、富士産業、魚国総本社、ナリコマエンタープライズ、淀川食品、レパスト、中央、日清医療食品、とくしま
【栄養士・保育所病院等】みなとじまCOCORO保育園、勝原保育園、ひとみ保育園、みつばち福祉会、神女中山手保育園、星の子保育園、浄徳寺梅の花保育園、明石あすの保育園、高の原中央病院、浦堂認定こども園、竹の台保育園、西宮さんしょ保育園、マザーシップ西宮北口こども園
【栄養教諭】兵庫県公立小学校
【公務員】大阪府警察本部、兵庫県庁(公立学校事務職)、越前市役所
【スポーツ関連】今治.夢スポーツ、みかしほ学園、クリムゾンFC(ヴィッセル神戸) 、エスエスケイ、レノファ山口、加茂商事、イトマンスイミングスクール、アルペン、オージースポーツ、ステップ、アクトス、ルネサンス、エルスポーツ、ウェルネスフロンティア、メガスポーツ、神戸YMCAウエルネスセンター
【金融・農協等】三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、京都銀行、みなと銀行、広島銀行、八十二銀行、大和証券グループ、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、住友生命保険、極東証券、兵庫西農業協同組合、丹波ささやま農業協同組合、姫路信用金庫、播州信用金庫、但陽信用金庫、兵庫信用金庫、北陸銀行、香川県農業協同組合、高松信用金庫
【食品関連】雪印メグミルク、コカ・コーラボトラーズジャパン、三養ジャパン、神明ホールディング、富永貿易、加藤産業、阪神米穀 、敷島製パン、ユーシーシーフーヅ、日本ルナ(ニッポンハムグループ)、山星屋、阪神低温、神戸物産、ロマンライフ、西原商会、ロック・フィールド、尾家産業、三久食品、ベニレイ、ケー・シー・エス(明治グループ)、エスフーズ、三陽物産、リボン食品、トーホー、日本アクセス、月島食品工業、イニシオフーズ、ケンミン食品、全農パールライス
【卸・小売業】関西日立、日興商会、ムトウ、外林、富士貿易、ミドリ安全、トヨタモビリティパーツ、光陽商事、積水マテリアルソリューションズ、イケア・ジャパン、大洋産業、フルサト工業、小林産業、山上、日本メドトロニック、立花エレテック、不二電機、水上金属、日本製麻、三栄金属、協栄産業、巴工業、ヨドプレ、ギャップジャパン
【製造】バンドー化学、ファンケル、八十島プロシード、平和マネキン、日新薬品工業、不動技研工業、千石、伊東電機
【運輸・建設・サービス】山口朝日放送、三菱電機ビルソリューションズ、ニチレイ・ロジスティクス関西、キユーソー流通システム、セラク、JR西日本総合ビルサービス、日本トラフィックサービス、関西丸和ロジスティクス、日本デイリーネット、ケービーエスクボタ、山村ロジスティクス、日本物流センター、星野リゾート、MUセンターサービス大阪、上組、ティエフケー、神姫バス、ANAケータリングサービス、大和ハウス工業、日本梱包運輸倉庫株式会社、大分航空ターミナル、四国旅客鉄道
看護学部 看護学科
慶應義塾大学病院、甲南医療センター、神戸大学医学部附属病院、大阪府済生会吹田病院、神鋼記念病院、市立豊中病院、兵庫県立こども病院、兵庫県立西宮病院、神河町役場 など
取得できる資格
多様な資格取得や就職試験に向けた講座を利用できる
さまざまな資格取得、就職試験の対策講座を開いています。例えば、須磨キャンパスでは、教員採用試験対策講座、インテリアコーディネーター受験対策講座、管理栄養士国家試験対策講座、繊維製品品質管理士(TES)受験講座を開講しています。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
文学部
日本語日本文学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
英語英米文学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
国際教養学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
史学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
家政学部
家政学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士養成課程(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
健康福祉学部
社会福祉学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 卒業と同時に得ることができる資格 |
介護福祉士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
精神保健福祉士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
健康スポーツ栄養学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
栄養教諭2種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 卒業と同時に得ることができる資格 |
管理栄養士 | 一定の実務経験で受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
看護学部
看護学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
助産師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
教育学部
教育学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
小学校教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(知的障害)1種 | 【予定】所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(肢体不自由)1種 | 【予定】所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(病弱)1種 | 【予定】所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援
個人指導、先輩のサポートなど多角的な就職支援が受けられる
●個性に合わせたマンツーマン指導
キャリアサポートセンターのスタッフが、学生一人ひとりの特長や希望に合わせた就職活動プランを作成。マンツーマンの就職指導に重点を置いています。就職活動中の問題や疑問もサポートします。
●パソコンとノウハウを提供
就職活動には情報収集、資料請求、エントリーシートの提出などインターネットが欠かせません。本学では、学内のパソコンを学生に開放して企業と提携した就職ナビ活用セミナーを開催。ハードとソフトの両面から学生を支援します。
●先輩の体験発表会
エントリーシートの書き方、面接での受け答え、効果的なアピール方法など内定した先輩による貴重な就職活動体験談発表会を毎年開催しています。
●国家試験を万全にサポート
【国家試験対策室】
通常の授業以外に対策講座を学内で開催するなど学生の資格取得をサポート。社会福祉学科では、国家資格の社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の受験対策に力を入れており、毎年多くの学生が合格して資格を生かした道に進んでいます。
【管理栄養士養成対策室】
管理栄養士国家試験に全員が合格できるように管理栄養士養成対策室を設置しています。