一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
東北大工学部機械知能・航空工学科
ST 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 化学
苦手科目
- 数学
- 物理
部活動
卓球部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
680点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 物理
- 化学
苦戦した科目の問題
共通テスト数学。日本語を読む量が多く、問題設定を理解できなかったところでは読み取りでミスをしてしまったため点数を大きく落としてしまった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
模試で解けなかった問題の解き直し
一度解けなかった問題でも、解き直すことで解けたという経験を積むことで初見問題でも今までの経験を用いて解ける、という自信をつけることができた。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
苦手を早めになくしておくべきだった。
直前期まで物理と数学が苦手なままで、本番もできないのではないかと不安に駆られた。早いうちから対策して徐々にでもいいので苦手をなくしておくと、前向きな気持ちで勉強できる。
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ、大学受験チャレンジ、合格への100題
活用ポイント
共通テスト直前期は大学受験チャレンジを中心に分野別の演習を積み、二次試験前は合格への100題を用いてさまざまな大学の問題を分野別に解き、二次試験に対応できる力をつけた。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
地元のレベルが高い大学に行きたい、というのがまず第一に思い浮かび、自分は将来何をやりたいのか、ということを考えたときに航空宇宙系に進みたいなと思ったので、航空宇宙工学を学ぶことができる東北大学工学部機械知能・航空工学科を志望した。
閉じる