学校推薦型・総合型選抜レポート
-
2023年度
-
東北大工学部化学・バイオ工学科
NT 先輩のレポート
入試形式
推薦入試で課されたこと
志望理由書(自己推薦書・自己PR書も含む)
会場での面接
共通テスト
その他
その他
英語の長文を読んで、それにまつわる問題と小論文が出された。
閉じる
面接とわたしの対策
面接形式
個人
面接官の人数
3
質問 1
質問
-
志望動機。
解答
-
ずっと憧れていた東北大学でバイオマスに関する研究がしたい。
質問 2
質問
-
高校の頃頑張ったことは何か。
解答
-
テニス部でキャプテンを務め、県選抜に選ばれたこと。
「やっておいてよかった!!」対策
予想される質問の答えを何回も口に出して覚える。
その場で1から答えを考えるのは難しいが、予想される質問の答えを暗記しておけば、予想していなかった質問が来た場合でも上手く組み合わせて柔軟に対応できる。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
自分が学びたい分野のことはかなり詳しく知識を深めること。
学びたい分野についてかなり調べたつもりではあったが、意外なところをつかれ、あまり答えられなかったので、自分の興味のある分野については網羅的に知っておく必要があると思った。
役に立った教材・サービス
ゼロからわかる推薦入試,合格する面接シミュレーション
閉じる
小論文対策
解答時間
1時間。 分
出題内容
人間や動物の能力を生かした、新たな道具やツールを書け。
解答内容
タコの吸盤の吸着力を活用することで、急な斜面や高地、崖などを登ることができるようになると思う。この技術が可能になれば、災害時など救助が難しい地形の場合に役立つと考える。
「やっておいてよかった!!」対策
過去問。
内容は毎年違うが、過去問を解くことで流れを掴むことができる。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
常にニュースなどで幅広い分野の知識を持っておくこと。
アイデアを思いつくのに少し時間がかかってしまった。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
バイオマスの研究を通して地球温暖化やエネルギー問題解決の一助を担いたい。
よりよい志望理由書を書くには!
直前に焦って書くのではなく、余裕を持って仕上げる。
閉じる