じょうち

上智大学

私立大学 東京都

一般選抜対策レポート

2024年度

上智大経済学部経営学科

RT 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 英語
  • 日本史

苦手科目

  • 数学
  • 国語

部活動

チアリーディング部

英語の民間資格・検定

英検2級、TEAP341点

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 日本史

苦戦した科目の問題

日本史の論述。問題がどのような解答を求めているかを理解するのに苦戦しました。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

日本史の論述パターンの分析

論述の問題にはいくつかパターンがあるので、そのパターンと解答方法を覚えて解いている問題がどのパターンに当てはまるのかということを考えながらだと、論述を書きやすかったです。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

共通テストの現代文を運任せにしなければよかった

現代文は運がほとんどだと思っていたので間違えた問題の分析をしませんでしたが、自分が間違える問題の傾向に気づいたのが試験直前でもっと早く分析しておくべきだと思いました。現代文単語もわかるだけで文章の意味が掴みやすくなるのでやっておけばよかったと思いました。

役に立った教材・サービス

合格への100題

活用ポイント

合格への100題。私は夏前までにほとんど基礎が固まっていて、ほとんどの時間を私立の独自試験の演習に費やしていたので、自分の志望レベルにあった問題を解くことで実践力を養うことができました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

将来は国際的な環境で働きたいと思っていたので大学の国際色豊かな校風が魅力だと思い、経営学にも興味があったので志望しました。絶対に受かりたかったので、入試方式は一般試験の共通テスト利用、共通テスト併用、TEAP利用方式全てを受験しました。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ