せんしゅう

専修大学

私立大学 東京都/神奈川県

専修大学/商学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

マーケティング学科(438名)
会計学科(210名)

所在地

1~4年:東京

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

商学部の偏差値を見る

プロフィール

●経験豊富な教員による質の高い教育が受けられる
●経済・経営学もカバーする「計理の専修」での学び
●多様性に富んだカリキュラム編成で幅広い知識を身に付ける

グローバルビジネスの核となるマーケティングと会計学を体系的に学ぶ商学部。激動の時代に的確な指針を示すことができる総合的な力を身に付けます。

【キャンパス】

神田キャンパス

【学生数】

2819名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

62名(2023年5月1日現在)

【大学院】

商学研究科/商学専攻(修士課程 アカデミックコース・ビジネスコース/博士後期課程)、会計学専攻(修士課程 アカデミックコース・プロフェッショナルコース/博士後期課程)

マーケティング学科

【講義・学問分野】

商学基礎、商業政策、マーケティング、グローバル企業、マーケットアナリティクス入門、金融サービス など

会計学科

【講義・学問分野】

簿記論、原価計算論、会計監査論、会計基準論、意思決定会計論、経営分析論 など

入学者・卒業者数

入学者数

721人
男女比
女子生徒数
335
男子生徒数
386
地元占有率
地元出身学生数
264
入学者総数
721

卒業者数

655人
就職者・進学者数内訳
就職者数
561
進学者数
17

学部の特色

経験豊富な教員による質の高い教育が受けられる

本学部には、会計、マーケティングなどの分野において、62人もの教員がいます(2023年5月1日現在)。このため、商業・マーケティング、ファイナンス、経営、経済、情報、会計など皆さんの多様な志望に広く応えることができます。もちろん教員の数だけではなく、教育や研究の質においても、日本有数の水準にあります。4つのコース、履修モデルから幅広い専門教育を行うことができます。

経済・経営学もカバーする「計理の専修」での学び

「計理の専修」といわれるように、マーケティング学科の前身でもある商業学科と会計学科の両学科を通じて伝統的に会計学に比重を置いてきました。しかし、商学部では伝統ある商業学、新しいマーケティングのみならず、経済学、経営学もバランスよく持ち、情報処理教育にも非常に力を注いでいます。現在の商学部は理論と実践、社会科学系学部として幅広い学問分野を包含する領域をカバーするカリキュラム編成を行っている学部です。

多様性に富んだカリキュラム編成で幅広い知識を身に付ける

物事を深く考える学問的探究力と人生に役立つ幅広い知識を身に付けるために、本学部では多様性に富むカリキュラムを編成しています。それは、文化、環境、情報、社会から始まり、経済、経営、会計、マーケティング、ファイナンスにまで及びます。
本学部は「ビジネス・マインド」を広い視野から養成し、「ビジネス・インテリジェンス(Business Intelligence)」を育成することによって、「社会知性(Socio-Intelligence)」の開発の一翼を担う学部なのです。

学べること

マーケティング学科

変化を先取りするビジネスパーソンとして社会での活躍をめざす

実学としてのビジネス教育を実践面と理論面の両方を意識しながら、学生の興味・関心をベースにし、2年次以降からは専門コース別に卒業後の進路を想定しながら学びます。より専門性を高めた4コース制の採用と、副専攻として他コースの学修テーマを幅広く学ぶことのできる制度の導入により、社会知性の開発の一端を担う「変化を先取りするビジネスパーソン」の育成をめざします。

●リアルな内容の「特殊講義」
ビジネスの第一線で活躍する企業や団体の経営者、幹部による「特殊講義」を開講しています。世の中の動きに対し、どのような戦略を策定し、直面している課題は何かなど、リアルなビジネスを学びます。

●コンピュータ教育を徹底
ビジネスにコンピュータを役立てるため、その理論やしくみから、表現技術やネットワーク技術、データ分析の手法など幅広い科目を学びます。ソフトを使いこなすだけでなく、論理的な思考力と応用力を育てることが目標です。

会計学科

企業が求める会計専門家として社会に貢献する力を身に付ける

本学科は、長年にわたり会計学の教育研究を行い、現在の科目は会計学研究のテーマを網羅するように配置。これまでにも公認会計士や税理士をはじめ、優れた職業人や研究者を多数輩出しています。幅広い専門科目から各自が履修を組み立て専門知識を深めることのできる4つの履修モデルを参照しながら、会計学の各領域を系統的かつ体系的に学修します。量・質ともに充実したカリキュラムで、日商簿記1級や公認会計士などの難関資格をめざすことも十分可能です。実務の場から世界に発言できる力を持った人材を一人でも多く輩出したいと考えています。

●国際性を養う語学が充実
国際会計基準とのコンバージェンス(収束・収れん)が進むこれからの時代、会計専門職には英語力が必要となります。本学科では「会計外国書講読」など専門的な英語科目を学べるほか、留学先での学修を単位として認めるなど、国際感覚の養成を応援します。

●各種の資格取得を支援
会計の専門的な知識を体系的に学ぶとともに、公認会計士や簿記検定などをめざす学生のために、資格取得に向けた教育にも力を入れています。「会計士講座」など各種の資格取得に向けた課外講座も、その一例です。

アドミッションポリシー

入学者受入れの方針

商学部は、卒業認定・学位授与の方針および教育課程編成・実施の方針に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能、能力、態度を備えた人を求めます。

マーケティング学科
(1)高等学校の教育課程を幅広く習得している。
(2)高等学校までの学習において、基本的なコミュニケーション能力を身につけており、自らの考えを明確に示すことができる。
(3)自ら学修計画を立て、他の学生等と協働しながら、主体的に学びを進めることができる。
(4)現実のビジネスにおいて起こっている様々な事象・問題に興味があり、マーケティングについての知識や経験を社会で活かしたいという意欲がある。

会計学科
(1)高等学校の教育課程を幅広く習得している。
(2)高等学校までの学習において、基本的なコミュニケーション能力を身につけており、自らの考えを明確に示すことができる。
(3)自ら学修計画を立て、他の学生等と協働しながら、主体的に学びを進めることができる。
(4)会計学について興味があり、会計に関する資格を取得して社会に貢献したいという意欲や、実際のマネジメントに会計を活かして国内外の社会経済を良くしたいという意欲がある。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

東京都千代田区神田神保町3-8
入学センターインフォメーション
(03)3265-6677

【URL】

https://www.senshu-u.ac.jp/

商学部の主な就職先

大豊建設、森永製菓、日本たばこ産業、アサヒ飲料、マキタ、京セラ、沖電気工業、パイロットコーポレーション、山善、良品計画、コジマ、マツモトキヨシ …ほか

商学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ