金城学院大学/大学トップ
ここに注目!
- 2026年、新しい金城学院大学へ
- 金城学院大学独自の学び
- 東海エリア初「全学科でプロジェクト活動」を実現
大学の特色

2026年、新しい金城学院大学へ

本学は東海地区を代表する女性総合大学として、創立以来130年以上にわたり、女性のための教育を追求してきました。
日々目まぐるしく形を変える現代社会を生きるために、学部・学科、カリキュラムも対応していくことが必要です。2026年4月、本学は新たに2学部5学科※を開設し、「本気で学びたい」「挑戦したい」に本気で応えるガチれる大学として生まれ変わります。全ての学部学科が1キャンパスに集う環境で、学生の興味や好奇心をくすぐる学びを提供し、専門知識や技術とともに社会での活躍で生きるチカラや素質を養います。
新しく変わり続けるこれからの社会で活躍する力を身につけるために、3つの「教育の柱」を打ち立てました。
●プロジェクト活動
チームで学び実践力を習得し、就職活動に差をつける
●学科連携教育
異なる学科の学びに触れて多様な視点を手に入れる
●キャリア教育
1年次から資格取得や就職活動に役立つ科目を用意
独自性のある教育を通じて、学生一人ひとりが「自分だけの未来像」を描き、実現するために必要な知識・スキルを養います。
※設置構想中

東海エリア初「全学科でプロジェクト活動」を実現

学生時代から課題発見・解決に取り組めるよう、全学科において「プロジェクト活動」を展開します。専門分野の課題、領域をまたいだ課題など、多様な課題に取り組みます。
企業・行政・地域と多種多様な連携先を用意し、そのプロジェクト数は東海エリアNo.1※になりました。そのため、一人ひとりの興味に合わせたプロジェクト活動に取り組むことができます。また、他学科の学生と協力することで、多様な視点とグループで取り組む協調性を養います。
※金城学院大学調べに基づく(2024年12月時点)

多様な留学制度から自分に合ったスタイルが選べる

世界の11カ国・地域に27校の協定校・提携校を持つ本学では、交換・派遣・認定などの長期留学や、夏休み・春休みを利用した短期の海外研修など、多様なプログラムを設定。長期留学をしても4年間で卒業できる単位認定制度や、丁寧な事前指導、奨学金制度など、支援体制も充実しています。
アドミッションポリシー
「強さ」と「優しさ」を兼ね備えた女性へ
本学は、福音主義のキリスト教に基づき、学校教育法にのっとり、女性に広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、もって真理と正義を愛し、世界の平和と人類の福祉に貢献する人物を養成することを目的としています。教育スローガン「強く、優しく。」は、主体性を持ってものごとを成し遂げ、学んだ広い知識を人生の場で生かせる「強さ」、まわりの人々の気持ちを理解し、協働していく「優しさ」を兼ね備えることを意味します。
本学は、上記の建学の精神を踏まえた教育目標を尊重し、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)に定める資質・能力を身につけ、総合的に活用できることを強い意志を持って達成しようとする学生を求めます。そのため入学者に対しては教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な次の学力の3つの要素を備えていることを期待しています。
また、適正に学生を選抜して受け入れるように、多様な入試選抜方法を実施します。
1.知識・技能
(1)高等学校の教育課程を幅広く学修し、修学に必要な基本的な知識・技能を身につけている。
(2)高等学校の教育課程で学修した内容のうち、入学を希望する学科の専門分野に関わりのある教科について深い知識・技能を身につけている。
2.思考力・判断力・表現力
(3)入学までに学修した知識・技能を生かした思考力・判断力・表現力の基礎を身につけている。さらに入学を希望する学科の専門分野の課題を探求し、得たものを種々の方法で表現する意欲を持っている。
3.主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
(4)自らを律し、専門性を身につけ、多様な人々と協働して隣人のため社会のために主体的に行動し、貢献するという目的意識を持っている。
教育環境

すべての学部・学科/コースがそろうワンキャンパス

約26.4万㎡の豊かな緑に囲まれた心地よいキャンパスは、市内私立大学においては規模、環境ともにトップクラス!学生生活に最適な静かな環境です。また、名古屋の中心地「栄」からキャンパスまでは電車で約15分。直通なので乗り換えもありません。

“これから”を生きる女性に、理想的な学びの環境を

本学では、「常に理想的な学びの環境であり続けたい」との思いで大学全体の教育環境の改善、そして整備をしてきました。2020年には、大学院研究室、メディア系・デザイン系の実習施設や学生ラウンジ、キャンパスショップなどを有するE1棟が完成。そして、2022年には看護学部の実験・実習施設を有するW5棟が完成しました。

金城学院大学で充実したキャンパスライフを送る

キャンパスの構内には、オシャレなカフェが設置されています。こだわりのトマトソースを使ったパスタやクロワッサンを使用したサンドウィッチなどがお値打ち価格で販売されています。忙しく過ごす学生たちの憩いの場になっています。
学部
【2026年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金
【2026年度入学者対象】
※初年度納入金に関しては、今後変更される場合があります。
○文学部
日本語日本文化学科/1,420,800円
国際英語学科、総合歴史学科/1,460,800円
音楽芸術学科/1,950,800円
○経営学部
経営学科/1,460,800円
○人間科学部
現代子ども教育学科、多元心理学科/1,420,800円
○デザイン工学部
建築デザイン学科、情報デザイン学科/1,490,800円
○生活環境学部
食環境栄養学科/1,460,800円
○看護学部
看護学科/1,940,870円
○薬学部
薬学科/2,282,300円
新たに併願制の推薦入試で給付型の奨学金制度がはじまります。
金城サポート奨学金
国公立大学並みの学費で学べる!
一般公募制推薦入試【適性検査型】※1【芸術型】※2の成績上位者に50万円を給付します。併願制の推薦入試ですので、受験しやすいのも特徴です。
詳しくは本学「受験生応援サイト」をご覧ください。
※1対象条件:適性検査の得点率75%以上 *書類審査の得点は含まない
※2対象条件:音楽実技の得点率75%以上 *書類審査の得点は含まない
金城学院大学貸与奨学金
金城学院緊急奨学金受給者のうち、所定の給付期間が過ぎた者で、修業年限内に卒業の見込まれる
本学卒業年次生に対し、学納金範囲内で無利子で貸与。
金城学院緊急奨学金
突発的な事情によって経済的に修学が難しくなった学生に対し、授業料の範囲内で奨学金を給付。
金城学院みどり野会奨学金
みどり野会(同窓会)が設けた奨学金です。突然の経済的事情で修学が難しくなった学生に給付または貸与。
金城学院大学父母会奨学金
金城学院大学貸与奨学金受給者のうち、突発的な事情によって経済的に修学が難しくなった学業優秀な学生に対し、年額60万円を給付。
金城学院スマイス奨学金
学力・人物ともに優秀なキリスト者または求道者の学生に授業料の範囲内で給付。
金城学院大学海外留学生奨学金
留学生(交換・派遣・認定)に認定された者の申請により、最大50万円を給付。
その他の奨学金
西田スヱ子留学奨学金、金城学院大学大学院特別奨学金、金城学院大学外国人留学生奨学金、金城学院大学利子補給奨学金など。
留学
※ご紹介している留学プログラムは中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2024年)
昨年度または一昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 58人
6か月以上1年未満18人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】2
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
交換・派遣・認定留学プログラム(長期)
【留学先】アメリカ・ハワイ州、アメリカ・その他の州、カナダ、中国、韓国、台湾、タイ、オーストラリア、イギリス、フランス、ベルギー
【留学先海外大学、語学学校名】吉林大学、杭州師範大学、珠海科技学院、国立宜蘭大学、致理科技大学、淑明女子大学校、韓南大学校、Payap University, University of Tasmania, Southern Cross University, Gonzaga University, Highline College, Lindsey Wilson College, University of Nebraska at Kearney, West Virginia University, Hawaii Pacific University, Saint Mary’s University, University of Central Lancashire, Goldsmiths University of London, Ghent University, Universite Jean Moulin Lyon 3, Universite Lumiere Lyon 2
【留学先での学習言語】英語、フランス語、中国語、韓国語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】制限なし
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(45以上)、IELTS(4.5以上)、留学先大学により異なる
TOEFL ITP 460、中国語検定4級以上、フランス語検定3級以上、韓国語能力試験1級またはハングル検定5級以上、GPA基準値(2.0以上)
【問い合わせ先】
URL:https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/about/facility/ciep/kinjo/
部署:学生支援部国際交流センター
電話番号:0527980180
海外語学研修旅行(短期)
【留学先】カナダ、台湾、オーストラリア、ドイツ
【留学先海外大学、語学学校名】University of Tasmania, University of Freiburg, Royal Roads University, 台湾師範大学
※変更の可能性あり
【留学先での学習言語】英語、ドイツ語、中国語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】10~20人
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ない
【単位認定】する
【応募資格】GPA基準値(2.5以上が望ましい)
【問い合わせ先】
URL:https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/about/facility/ciep/kinjo/
部署:学生支援部国際交流センター
電話番号:0527980180
住環境

本学が所在する最寄り駅「大森・金城学院前駅」はとても閑静で緑も多くリラックスできる場所です。また本学では、ひとり暮らしのサポートはもちろんアルバイトのサポートも行っています。また、安心して通学できるように学科の専任教員が定期的に学生と個別面談する「アドバイザー制度」を採用しています。学習面はもちろん、キャンパスライフなどあらゆることを相談できます。各業界の事情に詳しい先生も多く、将来についても的確なアドバイスを行っています。
クラブ・サークル活動

仲間と一緒に活動する楽しさを知り、喜びや感動を分かち合う。趣味や極めたい道で自分を輝かせる。その経験が学生生活をより豊かにしてくれます。学外での発表や活動を行うクラブ・サークルもあり、あなたの可能性も大きく広がります。自分に合うクラブ・サークルをぜひ見つけてください。
体育会系クラブ
合気道部、新体操部、弓道部、バレーボール部、ラクロス部、硬式庭球部、ゴルフ部、陸上部、フィギュアスケート部、ボールルームダンス部、BEAT(ダンス)、Majorette♥Amies(チアダンス)、White Wall(バトントワーリング)、アイドルコピーダンスサークル、cozy、卓球サークル、バスケットボールサークル
文化系クラブ
茶道部、写真部、書道部、煎茶部、日本舞踊部、管弦楽団、美術部、吹奏楽部、いろは(日本文化)、ESS(英会話)、コミュニケーションサークル、KBS~Kinjo Bible Studies~(聖書研究)、クワイア(聖歌隊)、ハンドベルクワイア、モダンアンサンブル(JAZZ)、フリーミュージッククラブ(軽音楽)、PMC祭ん(軽音楽)、ハープアンサンブル部、メディアネットワーク(放送)、広告研究会、ボランティアネットワーク、Gerbera(ボランティア)、hands chat(手話)、コメディー探検隊(大道芸)、キムチャー(化学実験)、百里香(漢方研究)、Local health support、KTA(Kinjo Teacher Association)(教職研究)、ひつじ工房。(衣装製作)、ファッション工房(学生メンバー)(障がい者の衣生活支援)、アイドル研究会、Gender Unknown(コスプレ)、イラストメイキング(イラスト制作)、文芸サークル、ハッピーウーマンサークル(女性活躍の推進)、国際交流サポーターズ(KING)、ライブラリーサポーターズ(LiLian)(大学図書館での活動)、KSC(金城学院里山コンサベーション)(里山体験)、学生会(学生生活サポート)、金城祭実行委員会
大学院・併設の大学
学部の学びをさらに深める研究の場「金城学院大学大学院」
●文学研究科(博士課程 前期・後期課程)
国文学専攻、英文学専攻、社会学専攻
●人間生活学研究科(博士課程)
消費者科学専攻(前期課程)、人間発達学専攻(前期課程)、人間生活学専攻(後期課程)
●薬学研究科(博士課程)
薬学専攻
●看護学研究科(博士課程)
看護学専攻※
※2026年4月開講予定(仮称・設置認可申請中)
記載の内容は現在計画中の予定であり、変更される可能性があります。

パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
教授112人、准教授54人、講師29人、助教28人
*2024年07月収集情報
学生総数
4811人
*2024年5月1日現在
新入生総数
1022人
*2024年07月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 約35 | 約17 | - |
所在地・アクセス
本学キャンパス
●名古屋市守山区大森2-1723
名鉄瀬戸線「栄町」駅または「大曽根」駅から尾張瀬戸行に乗車、「大森・金城学院前」駅下車、徒歩4~5分
問い合わせ先
住所
名古屋市守山区大森2-1723
入試広報部
電話番号
【フリーダイヤル】0120-331791
URL
https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/admissions/
その他
【FAX】(052)798-4473
金城学院大学についてのよくある質問
他の学部・学科の授業を受けることはできますか?
所属学部・学科以外の科目を履修することが可能です。詳細はこちら
「就職活動」って何をすればいいのかわかりません。サポートはありますか?
キャリア支援が充実しているのも、金城学院大学の自慢の一つです。詳細はこちら
総合型選抜や学校推薦型選抜と一般選抜は併願できますか?
専願制でなければ、併願が可能です。詳細はこちら
学生のタイプって、どんな感じですか?
「目標に向かって頑張る努力家」が多いです。詳細はこちら