ちゅうぶ

中部大学

私立大学 愛知県

中部大学/現代教育学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

幼児教育学科(80名)
現代教育学科/現代教育専攻(60名)
現代教育学科/中等教育国語数学専攻(20名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●高い専門性を備え、実践に強い教育者・保育者をめざす
●障害のある子どもの支援にも対応できる実践力を身に付ける
●学内施設と地域との連携で行う多様な実習で保育・教育の現場を体験

次世代教育、特に、家庭、学校、地域社会における教育の重要性を基本とし、次代を担う乳幼児、児童生徒の健全な育成を中心的課題として広く教育研究を行い、もって人格形成基盤を体系的に支援することができる優れた教育者、保育者を養成します。

【学生数】

667人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

27人(2023年5月1日現在)

【大学院】

教育学研究科/教育学専攻

幼児教育学科

【講義・学問分野】

教育心理学、社会福祉、保育原理、保育内容(健康・人間関係・言葉・音楽表現・造形表現・環境)、保育実習指導、保育の心理学、保育内容研究(健康・音楽表現・造形表現・環境)、幼児教育課題研究、子どもの食と栄養、乳児保育 ほか

現代教育学科/現代教育専攻

【講義・学問分野】

教育方法学、知的障害児の心理、教育心理学、発達心理学、観察実習、地球科学教育論、知的障害児の生理・病理、特別支援教育総論、生活科研究、音楽科研究/図面工作研究、理科研究、生徒指導・進路指導、特別活動指導法、教育アセスメント、肢体不自由児の教育、病弱児の教育 ほか

現代教育学科/中等教育国語数学専攻

【講義・学問分野】

教育方法学、発達心理学、日本語学概論、国際理解教育論、キャリア開発、国語科教育法、代数学演習、解析学、英語で数学、生徒指導・進路指導 ほか

入学者・卒業者数

入学者数

158人
男女比
女子生徒数
92
男子生徒数
66
地元占有率
地元出身学生数
111
入学者総数
158

卒業者数

146人
就職者・進学者数内訳
就職者数
141
進学者数
1

学部の特色

高い専門性を備え、実践に強い教育者・保育者をめざす

教育実践力と人間性を備えた保育者・教育者を養成

教養と専門理論の講義、保育実習・教育実習など多様な実習や演習を通して、高い専門性と教育実践力、豊かな人間性を培います。障害のある子どもを支援できる人材の育成にも力を入れているほか、総合大学のメリットを生かし、教育学以外の専門分野も学習。他学部の学生との交流を深めることができるのも魅力です。

障害のある子どもの支援にも対応できる実践力を身に付ける

総合大学のメリットを生かし、学部を越えた学習ができる

本学部は、障害児保育や特別支援学校教員の養成にも力を入れています。発達障害のある子どもの心理や支援の方法、また発達におけるさまざまな不適応行動に対する支援方法、心の悩みのカウンセリングなどの学習を通して、障害のある子どもの支援ができる保育士、幼稚園教員、小学校教員、特別支援学校教員を養成します。

学内施設と地域との連携で行う多様な実習で保育・教育の現場を体験

保育の理想的環境を追求した「模擬保育室」でロールプレイ体験

近隣市町と協定を締結し、質の高い実地教育を提供する環境を整備。さまざまな場面で保育・教育の現場を体験し、知識や技術を深めることができます。ボランティア活動で、子どもたちと触れ合うフレンドシップ活動も実施。多くの学生が、「あつまれわんぱく隊・ふれあい隊」「中部大学子育てすくすく育て隊」「なるほど!子どもアカデミー」などで活動しています。

学べること

幼児教育学科

乳児保育の重要性を理解し実践する力を身につける
地域の幅広い分野で活躍できる幼児教育の専門家をめざす

子どもの願いを読み取り、共に夢を実現できる幼児教育の専門家の育成をめざします。保育と教育に関する知識を身に付けると同時に、身体表現・造形・音楽・文学など多様な分野から学生が自分の得意なものを見つけ出し、その分野ではナンバーワンの先生と幼児から憧れられるような一芸を磨くことを期待しています。

○ダブル取得が可能
本学科では卒業と同時に、幼稚園教諭一種免許状と保育士資格を取得可能。複雑化する社会の中で幼児教育に携わるには、両方を持っていると有利です。
○地域の子育て支援の専門家
地域社会や家庭と協働して子育て支援システム構築の中心的人材となる「子育て支援コーディネーター」「子育て支援アドバイザー」の養成もめざしています。

【授業・講義】
乳児保育の基礎を実践形式で学ぶ「乳児保育演習」

乳児の発育・発達を理解し、生活や遊びを支える保育環境について学びます。授乳・離乳食・更衣などの演習、保育者が十分に乳児と関わる愛着の形成と応答について考えます。さらに乳児保育の重要性を理解し、実践する力を身につけます。

現代教育学科/現代教育専攻

小学校・特別支援学校の先生をめざす
次代で活躍できる教員に必要なスキルを修得する

今の教育現場で求められる力を身に付けるため、「科学的思考力」「ことばの力」「課題探求力」の3つのキーワードをもとに授業を構成。「観察実習」や「地球科学教育論」など、特色あるカリキュラムを編成しています。また、体験を重視した多様なフィールドでの活動も実施。“教育の今”に触れつつ、アクティブな教員に必要なスキルを体験的に向上させます。

【授業・講義】
GIGAスクール構想・プログラミング学習に対応した現代的な授業

現代教育専攻では、教育実習への参加や卒業後に教職に就くことを念頭に置き、実践的な授業を行っています。2017年に改訂された学習指導要領では、論理的な思考能力育成を目指したプログラミング学習が導入されました。さらに、2019年からのGIGAスクール構想に基づき、小・中学校に一人1台のデジタル端末と高速ネットワークが整備されたことを受け、本専攻では、これらを活用した問題解決型の指導法を体験的に学ぶ授業を展開しています。この授業では、理工学部・工学部との連携を行い、時代の先を行く授業を目指しています。

現代教育学科/中等教育国語数学専攻

言語の違いによる指導方法や技能を修得
次代に対応できる新しい指導法を身に付ける

アクティブ・ラーニングなど新しい指導法を身に付け、生徒の学力向上に指導力を発揮できる教員を養成します。日本語を母語としない生徒に対する日本語学習支援の方法を学ぶ「日本語教育学」などをはじめとしたユニークな科目を開講。確かな教育力を持った教員に必要なスキルを修得します。

【授業・講義】
英語を母語とする教員から学ぶ「英語で数学」

英語を母語とする教員から、中学校数学の教え方を学ぶ数学専攻の科目です。言語の違いによる指導方法や技能を修得します。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

愛知県春日井市松本町1200
入学センター
【フリーダイヤル】0120-873941(ハナサクヨイ)

【URL】

http://www3.chubu.ac.jp/education/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ