おうてもんがくいん

追手門学院大学

私立大学 大阪府

追手門学院大学/法学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

法律学科(230名)*2023年4月開設

所在地

1~4年:大阪

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●市民視点で法律を考える、新しいスタイルの法学を展開
●ゼミ形式の少人数制授業で課題解決力を養う
●公務員・民間企業への就職をめざす学生を強力にサポート

2023年4月開設の「法学部 法律学科」では、基本六法(憲法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)を中心にリーガルマインドを身につけ、社会の発展に貢献する公務員・企業人をめざします。

【学生数】

229人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

17人(2023年5月1日現在)

法律学科*2023年4月開設

【講義・学問分野】

憲法、民法、刑法 など

学部の特色

市民視点で法律を考える、新しいスタイルの法学を展開

2023年4月開設の「法学部 法律学科」では、法の知識と思考方法を駆使して、社会のさまざまな問題を的確に処理できる職業人を育成します。
主に公務員をめざす「政策法務コース」と、民間企業への就職をめざす「企業法務コース」の2コースを設置し、地域自治体や企業とともに成長し、近畿圏の地域経済・社会、ひいては日本の経済・社会を支える人材の輩出をめざします。

ゼミ形式の少人数制授業で課題解決力を養う

1年次から少人数のゼミ形式の授業を展開。知識をさまざまな実社会の課題に当てはめ、解決することのできる思考能力を鍛えます。1年次は、法学文献を演習形式で講読し、法学の基本的な概念や思考様式を修得。2年次は、法学に関わる情報収集の方法や分析・評価のしかたを演習形式で身につけます。3年次は、各自が専門領域を絞り、基本的な調査・研究を実施。4年次は、実社会の課題などを取り上げ、複眼的な観点から調査・研究を行い、学問的にまとめ上げます。
オーソドックスな従来のカリキュラムは残しつつ、抽象的な法律の項目だけを学ぶのではなく、身近なテーマであるジェンダー法学やLGBT、選択的夫婦別姓など、現代社会のニーズに沿った課題についても積極的に扱っていきます。

公務員・民間企業への就職をめざす学生を強力にサポート

各分野における第一人者の教授陣による授業から法律や政策の専門知識を学び、ゼミ形式の授業で公務員試験の2次試験や就職活動で必要となるプレゼンテーション能力・論文作成能力を身につけます。
さらに教員による自発的な勉強会の組織・指導、学外の資格講座・公務員試験対策講座の紹介など、さまざまな形で学生をサポートする体制を整えています。

学べること

法律学科

法の知識と思考方法を活用し、社会の発展に貢献する人材へ

2コース制の学びにより、近畿圏の地域経済はもちろん、日本の経済・社会を支える人材の育成をめざします。

●政策法務コース
主として、国家公務員(総合職・一般)・地方上級公務員やNPOなどの政策法務をめざすコース。行政法、地方自治法などの知識をもとに、法律を運用し、政策立案ができる力を養成します。

●企業法務コース
主として、民間企業へ就職し企業法務をめざすコース。経済法や労働法などの法的知識をもとに、企業活動における法律事務の処理や法律問題に対応する力を養成します。

アドミッションポリシー

入学者受け入れ方針

法学部では、組織として研究対象とする中心的な学問分野を「法学分野」として、法学分野に関する教育研究を通して、「法律に関する基礎的・基本的な知識と技能の習得のもと、法律の理論や手法を活用し、法律に関する諸活動を主体的・合理的に行うことのできる能力と態度を育成する」ことを教育研究上の目的としています。
また、法学部では、「幅広く深い教養及び主体的な判断力と豊かな人間性を身に付け、法に関する専門知識及び法知識の基礎となる基本事項並びに思考方法といった法的素養を有して、それらを社会の様々な場面に適用できる応用力をもって、社会の様々な分野で日常的に生じる法的な業務や諸問題を的確に処理することのできる職業人」を養成するための教育課程の編成としています。
この法学部における教育研究上の目的や養成する人材と教育課程との関連性を踏まえて、入学者選抜の基本的な受入れ方針は、法律や法律の諸活動に対する興味と関心及び学部教育に対する学習意欲を有しており、学部教育を受けるに相応しい基礎学力と適性能力を有している者を受け入れることとします。
法学部の具体的な入学者受入れの方針は、以下の通りとします。

(1)法律と法律の諸活動に対する興味や関心と学部教育に対する学習意欲を有している。
(2)高等学校で履修した主要科目について、教科書レベルの基本的な知識を有している。
(3)物事を正しく認識し、自分の考えを適切に表現し、他者に対して的確に伝えられる。

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ