一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
広島大医学部保健学科
NO 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 日本史
苦手科目
- 数学
- 国語
英語の民間資格・検定
英検準1級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
639点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
苦戦した科目の問題
英語の要約問題。400文字あった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
英語に毎日触れること。
英語をとにかく日本語並のスピードで読めるようにした。分からない単語は覚えるまで執着して覚えるようにした。読めればリスニングも容易になる。本番でも落ち着いて解け、ほぼ満点だった。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
数学の基礎をおろそかにしたこと。
数学はなんとなくできるだろうと基礎問題をあまりせずに放っておいたらギリギリで対策しなければいけない科目になってしまった。結果、共通テストで1番足の引っ張った科目になった。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ、合格への100題
活用ポイント
大学受験チャレンジは学校の授業の復習として使っていた。ストーリー仕立てのものや、イラストを使って説明されているものがとても覚えやすかった。合格への100題は特に記述のために国語を利用した。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
実家から通えるブロック国立大であることがまず魅力的で、医学部所属の看護師資格をとることができる学科であったから。また、旧帝大並に研究費用が国から提供されており、十分な研究が可能であると思ったから。立地もよく、全てが好条件だった。前期試験のみの募集であったため、前期試験で受験した。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
法学部
KI 先輩のレポート
法学部
KK 先輩のレポート
法学部
YS 先輩のレポート
教育学部
SK 先輩のレポート
教育学部
TH 先輩のレポート
情報学部
MM 先輩のレポート
情報学部
YT 先輩のレポート
医学部
YI 先輩のレポート
経済学部
NO 先輩のレポート
教育学部
SN 先輩のレポート
教育学部
MO 先輩のレポート
教育学部
YG 先輩のレポート
教育学部
MM 先輩のレポート
教育学部
AM 先輩のレポート
教育学部
HH 先輩のレポート
医学部
HH 先輩のレポート
経済学部
AK 先輩のレポート
教育学部
AH 先輩のレポート
教育学部
KK 先輩のレポート
教育学部
AS 先輩のレポート
総合科学部
HK 先輩のレポート
理学部
HS 先輩のレポート