あおやまがくいん

青山学院大学

私立大学 東京都/神奈川県

青山学院大学/経営学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

経営学科(360名)
マーケティング学科(160名)

所在地

1~4年:東京

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●ビジネスの最前線情報に接することができる授業
●歴史と伝統のある経営学科で深いマネジメント知識を得る
●独自のマーケティング学“青山マーケティング”が修得できる

消費者が真に求める文化、情報、感性といった面をビジネスに導き入れ、独自のマーケティング学“青山マーケティング”の確立をめざしています。

【キャンパス】

青山キャンパス(1~4年)

【学生数】

2,244名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

47名(2023年5月1日現在)

【大学院】

経営学研究科/経営学専攻(M/D)、会計プロフェッション研究科(会計専門職大学院)/会計プロフェッション専攻(専門職学位課程)、プロフェッショナル会計学専攻(D)

経営学科

【講義・学問分野】

マネジメント基礎、アカウンティング基礎、経営データ分析基礎/応用、情報ネットワークリテラシ、ミクロ経済学基礎、ファイナンス入門、経営管理論、経営組織論、グローバル製品サービス戦略、国際会計論、International Business English など

マーケティング学科

【講義・学問分野】

マーケティング・ベーシックス、グローバル製品サービス戦略、国際貿易論、コーポレート・ファイナンス、サプライチェーン・マネジメント、マーケティング特論、International Business English、Effective Negotiation など

入学者・卒業者数

入学者数

546人

卒業者数

529人
就職者・進学者数内訳

学部の特色

ビジネスの最前線情報に接することができる授業

21世紀を見通す長期展望のもと、企業の視点で考える「経営学科」と消費者の視点で考える「マーケティング学科」の2学科体制を敷き、両学科の補完性によってより高い教育体系が完成し、現代企業が直面する経営課題に対して、自ら意思決定できる自助力ある人材を育てます。

歴史と伝統のある経営学科で深いマネジメント知識を得る

50年以上の歴史と伝統を持つ「経営学科」では経営のプロに普遍的に求められる会計・金融・マネジメントにおける先端理論と実践技術を提供します。

独自のマーケティング学“青山マーケティング”が修得できる

「マーケティング学科」では本学が立地する“青山”という国際性、創造性に富んだ地の利を活かして、人間の幸福を中心においた企業と生産者の幸せなコミュニティづくりができる、独自のマーケティング学“青山マーケティング”の確立をめざしています。

学べること

経営学科

経営学・商学・会計学をバランスよく学び「よりよい経営」に必要な理論と技術を修得

ビジネスの健全な発展を支える経営学・商学・会計学の3分野をバランスよく学び、「よりよい経営」のために必要な理論と実践的な技術を身につけます。3年次からは、卒業後の進路を想定して科目を選択します。企業主体の視点で考えるためのビジネスの言語である会計関係の科目、グローバルな市場を意識して考えるための戦略・マネジメント関係の科目があります。経営データの分析と、分析結果から得た課題を解決する戦略の立案、その戦略を実現する組織の運営に取り組み、専門性を高めます。

マーケティング学科

「モノ」だけでなく「夢」を売るための新しいマーケティングを追究する

モノやサービスをいかに「売る」かを考えるマーケティングだけでなく、モノやサービス自体より、そこに付加される文化や感性に価値を見いだすようになっている現代のニーズに応えるため、誰もがわくわくするような「夢」を売るための新しいマーケティングを探究します。夢や「真の心の豊かさ」とは何か?それを創造するしくみを学問的に体系化します。さらにブランド店や外資系、クリエーティブ企業が集中する、渋谷・表参道エリアの恵まれた立地を生かし、総合マーケティング・コミュニケーションというコンセプトのもと、「青山マーケティング」の確立を推進します。

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ