むこがわじょし

武庫川女子大学

私立大学 兵庫県

武庫川女子大学/教育学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

教育学科(240名)

所在地

1~4年:兵庫

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●優秀な教育者を養成するために、深く幅広い学びを支援
●採用試験合格のために、授業以外でも強力にサポート
●国際感覚を身に付けるための、海外留学プログラムを設定

「教育・保育をリードする、高い知性、豊かな感性と人間性、創造的能力を持つ女性教育者の育成」の理念のもと、使命感を持った優れた教員(幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校)・保育士を養成します。

【キャンパス】

中央キャンパス

【学生数】

997人(2022年5月1日現在)※教育学部教育学科1~4年の学生数。文学部教育学科4年には7人在籍

【専任教員数】

30人(2022年5月1日現在)

【大学院】

文学研究科、臨床教育学研究科

教育学科

【講義・学問分野】

学級担任論、教育課程・保育計画論、子ども家庭支援の心理学、アンサンブルと弾き歌い、国際教育論、子どもと造形表現、国語科内容論、教育行政学、道徳教育の理論と実践、教育演習、卒業研究 など

学部の特色

優秀な教育者を養成するために、深く幅広い学びを支援

豊かな感性と人間性を備え、創造的能力に富んだ教員・保育士の養成を目指して、カリキュラムを工夫しています。教員・保育士として活躍している先輩から学ぶ機会も用意されており、これまで社会的・教育的信頼を築いてきた教育学科ならではの深く幅広い学びができます。

採用試験合格のために、授業以外でも強力にサポート

これからの時代の教員・保育士に求められる力を育成するための独自科目を、充実した設備を使って学べます。また、自習のためのピアノ練習個室なども整っています。さらに、採用試験合格に向けた特別講座を開講するなど、授業以外でも強力なサポート体制を整えています。

国際感覚を身に付けるための、海外留学プログラムを設定

グローバル化された社会の中で、小学校での外国語の教科化に対応するとともに、国際感覚を身に付けることは重要な課題です。教育学科では、本学アメリカ分校への4か月間留学を設定しています。
このプログラムは、子どもたちの英語学習および国際理解教育に対応できる力を養う目的として、2年生後期に実施します。アメリカの文化や教育に触れ、現地の人たちと交流できる実践的な留学です。

学べること

教育学科

2年次からはコースに分かれ、専門教育を重視して学ぶ

2年次からは4つのコースに分かれて、それぞれの専門教育を重視して学びます。各教育コースには、それぞれのコースの「基礎プログラム」に加えて、様々な「発展プログラム」があります。「発展プログラム」とは、自分が目指す将来像に合わせて選択し、強みとなるものを身に付けるための科目グループです。

●幼児教育・保育コース
保育実習室・模擬保育室を活用して、実践的な保育技術を身に付けます。附属幼稚園・附属保育園などとの活発な連携・交流で、日常的に子どもたちと接する機会を設定しています。

●小学校教育コース
小学校教員としての基礎をしっかり学ぶプログラムに加えて、学生の資質・意欲に合わせた発展プログラムを履修することで、より高い専門性を身に付けることができます。

●小学校・中学校教育コース
小学校教育に求められる総合的な指導力に加え、中学校教科(国語)(英語)の指導力も身に付けた教員を養成。今後増えてくる小中一貫教育に対応できる力を養います。

●国際教育コース
本学アメリカ分校を活用した、実践的な英語教育で今後の外国語教育への対応力を身に付けます。国際的な環境や場所で指導教育できる教員、海外日本人学校や日本語補習校などで活躍できる教員を養成します。

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ