一般選抜対策レポート
-
2023年度
-
立教大経済学部会計ファイナンス学科
KY 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 国語
- 世界史
苦手科目
- 数学
- 物理
部活動
茶道部
課外活動
生徒会
英語の民間資格・検定
英検2級、英検CSEスコア:2321
英語検定以外の活動実績
全国高等学校総合文化祭 茶道部門出場
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 世界史
苦戦した科目の問題
国語の現代文。立教大学の現代文は、宗教や文学など抽象的な題材を扱った内容の文章が出題されることが多く、要旨を読み解くのに苦労しました。また、選択式の問題では、大手予備校の間でも回答が割れるような紛らわしい選択肢が出題されたり、ここ2、3年で新たに出題されるようになった記述問題への対応も求められました。過去問では正答率が安定せず不安でいっぱいになりました。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
過去問を解いた感想を書き、蓄積する。
過去問を解き、答え合わせをしたあとに短く感想を書いていました。例えば、「問題を深読みしすぎて間違えた」「漢字ミスしたの悔しい」など。そうしたことで、自分が間違えやすいポイントが見えてきて、本番でもそれを意識して問題を解くことが出来ました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
記述問題の対策
立教大学では記述問題は出題されないと聞いていたのに、受験生の9月に最新年度の過去問を解いたところ、近年は記述問題が出題されていたことを知り、焦りました。過去問は発売されたらすぐにチェックし、最新の問題に合わせた対策をすべきだと思いました。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ,共通テスト予想問題,その他
活用ポイント
「共通テスト予想問題集」。共通テストは私の年で3年目ということで、過去問があまりありませんでした。そのため、進研ゼミの予想問題集は、共通テスト形式の問題に慣れ、時間配分などの戦略を考えるのに大変役に立ちました。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
私が立教大学を第一志望にした最大の理由、それは、私の好きなアイドルが立教に在学しているからに他ありません。なんとしてもその子の後輩になりたい、その一心でした(笑)。また、簿記などの就活に活きる資格の勉強ができるということもあり、経済学部会計ファイナンス学科にしました。入試方式に関しては、学校の勉強があまり好きではなく、数学物理などの理数科目や副教科が苦手だったので、評定が必要な推薦系ではなく、得意の文系科目で勝負できる一般入試で勝負することを決めました。
閉じる