りっきょう

立教大学

私立大学 東京都/埼玉県

立教大学/偏差値・入試難易度

立教大学の偏差値は62~78となっている。
文学部の偏差値は63~75、現代心理学部の偏差値は64~75、法学部の偏差値は69~75、経済学部の偏差値は68~75、経営学部の偏差値は72~75、社会学部の偏差値は69~75、観光学部の偏差値は68~73、コミュニティ福祉学部の偏差値は63~69、異文化コミュニケーション学部の偏差値は74~78、理学部の偏差値は62~66、スポーツウエルネス学部の偏差値は63~68となっている。
共通テスト得点率は7793%となっている。
各学部・学科や日程方式により偏差値が異なるので、志望学部・学科の偏差値を調べ、志望校決定に役立てよう。

立教大学の各学部の偏差値を比較する

立教大学の学部・学科ごとの
偏差値・共通テスト得点率を調べる

文学部

立教大学文学部の偏差値は63~75です。

文学部の情報を見る

教育学科

立教大学文学部教育学科の偏差値は69~73です。

教育学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
70-
共・3科目型7385
共・6科目型6982

キリスト教学科

立教大学文学部キリスト教学科の偏差値は63~71です。

キリスト教学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
67-
共・3科目型7179
共・6科目型6382

史学科

立教大学文学部史学科の偏差値は72~75です。

史学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
73-
共・3科目型7585
共・6科目型7285

文学科/英米文学専修

立教大学文学部文学科/英米文学専修の偏差値は72~75です。

文学科/英米文学専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
74-
共・3科目型7584
共・6科目型7282

文学科/ドイツ文学専修

立教大学文学部文学科/ドイツ文学専修の偏差値は66~73です。

文学科/ドイツ文学専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
70-
共・3科目型7383
共・6科目型6682
共・4科目型69-

文学科/フランス文学専修

立教大学文学部文学科/フランス文学専修の偏差値は66~71です。

文学科/フランス文学専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
70-
共・3科目型7182
共・6科目型6679

文学科/日本文学専修

立教大学文学部文学科/日本文学専修の偏差値は69~74です。

文学科/日本文学専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7485
共・6科目型6984

文学科/文芸・思想専修

立教大学文学部文学科/文芸・思想専修の偏差値は68~74です。

文学科/文芸・思想専修の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7487
共・6科目型6885

現代心理学部

立教大学現代心理学部の偏差値は64~75です。

現代心理学部の情報を見る

心理学科

立教大学現代心理学部心理学科の偏差値は72~75です。

心理学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
74-
共・3科目型7587
共・6科目型7284

映像身体学科

立教大学現代心理学部映像身体学科の偏差値は64~70です。

映像身体学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
69-
共・3科目型7083
共・6科目型6477

法学部

立教大学法学部の偏差値は69~75です。

法学部の情報を見る

国際ビジネス法学科

立教大学法学部国際ビジネス法学科の偏差値は70~74です。

国際ビジネス法学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7480
共・6科目型7078

法学科

立教大学法学部法学科の偏差値は70~75です。

法学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
73-
共・3科目型7585
共・6科目型7082

政治学科

立教大学法学部政治学科の偏差値は69~75です。

政治学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
73-
共・3科目型7584
共・6科目型6979

経済学部

立教大学経済学部の偏差値は68~75です。

経済学部の情報を見る

経済学科

立教大学経済学部経済学科の偏差値は70~75です。

経済学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
73-
共・3科目型7588
共・6科目型7080

会計ファイナンス学科

立教大学経済学部会計ファイナンス学科の偏差値は69~74です。

会計ファイナンス学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7483
共・6科目型6977

経済政策学科

立教大学経済学部経済政策学科の偏差値は68~73です。

経済政策学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
70-
共・3科目型7382
共・6科目型6878

経営学部

立教大学経営学部の偏差値は72~75です。

経営学部の情報を見る

経営学科

立教大学経営学部経営学科の偏差値は73~75です。

経営学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
75-
共・3科目型7592
共・6科目型7385

国際経営学科

立教大学経営学部国際経営学科の偏差値は72~75です。

国際経営学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
75-
共・3科目型7593
共・6科目型7286

社会学部

立教大学社会学部の偏差値は69~75です。

社会学部の情報を見る

社会学科

立教大学社会学部社会学科の偏差値は71~75です。

社会学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7585
共・6科目型7383

現代文化学科

立教大学社会学部現代文化学科の偏差値は69~74です。

現代文化学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
71-
共・3科目型7486
共・6科目型6982

メディア社会学科

立教大学社会学部メディア社会学科の偏差値は72~75です。

メディア社会学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
74-
共・3科目型7586
共・6科目型7282

観光学部

立教大学観光学部の偏差値は68~73です。

観光学部の情報を見る

観光学科

立教大学観光学部観光学科の偏差値は68~71です。

観光学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
69-
共・3科目型7182
共・6科目型6882

交流文化学科

立教大学観光学部交流文化学科の偏差値は68~73です。

交流文化学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
70-
共・3科目型7383
共・6科目型6882

コミュニティ福祉学部

立教大学コミュニティ福祉学部の偏差値は63~69です。

コミュニティ福祉学部の情報を見る

福祉学科

立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科の偏差値は63~68です。

福祉学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
66-
共・3科目型6880
共・6科目型6379

コミュニティ政策学科

立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の偏差値は63~69です。

コミュニティ政策学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
67-
共・3科目型6983
共・6科目型6379

異文化コミュニケーション学部

立教大学異文化コミュニケーション学部の偏差値は74~78です。

異文化コミュニケーション学部の情報を見る

異文化コミュニケーション学科

立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科の偏差値は74~78です。

異文化コミュニケーション学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
75-
共・3科目型7890
共・6科目型7487

理学部

立教大学理学部の偏差値は62~66です。

理学部の情報を見る

数学科

立教大学理学部数学科の偏差値は62~65です。

数学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
62-
共・4科目型6580
共・6科目型6477

物理学科

立教大学理学部物理学科の偏差値は63~66です。

物理学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
63-
共・4科目型6688
共・6科目型6481

化学科

立教大学理学部化学科の偏差値は63~65です。

化学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
63-
共・4科目型6585
共・6科目型6480

生命理学科

立教大学理学部生命理学科の偏差値は63~65です。

生命理学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
63-
共・4科目型6583
共・6科目型6478

スポーツウエルネス学部

立教大学スポーツウエルネス学部の偏差値は63~68です。

スポーツウエルネス学部の情報を見る

スポーツウエルネス学科

立教大学スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科の偏差値は63~68です。

スポーツウエルネス学科の入試情報を見る
日程方式 偏差値 共通テスト得点率
66-
共・3科目型6886
共・6科目型6379
  • ※ 掲載している偏差値・共通テスト得点率は、2023年度進研模試3年生・総合学力記述模試・4月のB判定値(合格可能性60%)の偏差値・共通テスト得点率です。
  • ※ B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
  • ※ 募集単位の変更などにより、偏差値・共通テスト得点率が表示されないことや、過去に実施した模試の偏差値・共通テスト得点率が表示される場合があります。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ