おかやまりか

岡山理科大学

私立大学 岡山県/愛媛県

※2025年4月、「恐竜学科」、「医療技術学科」「通信教育部 情報理工学部 情報科学科」設置予定(仮称・設置構想中)※学科名称は仮称、掲載内容は今後、変更になる場合があります

岡山理科大学/獣医学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

獣医学科[6年制](140名)
獣医保健看護学科[4年制](60名)

所在地

獣医学科
  1~6年:愛媛
獣医保健看護学科
  1~4年:愛媛

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

獣医学部の偏差値を見る

プロフィール

●動物とヒトの健康と福祉に貢献できる獣医師と獣医関連専門家(VPP)を養成
●獣医学部としては最大級規模の専任教員勢によるハイレベルな教育環境
●国際貿易拡大、国際的な食品流通やヒトの移動、国際感染症の統御といったグローバルな課題への国際対応が可能な人材を育成する英語教育を実施

ヒトや動物に共通する感染症や、医薬品開発、病気の予防・治療など、動物とヒトの健康にかかわる分野で活躍でき、国際的な課題にも対応可能な獣医師と獣医関連専門家(ベテリナリー・パラプロフェッショナル:VPP)を養成します。

【キャンパス】

今治キャンパス(愛媛県今治市いこいの丘1-3)

【学生数】

1136名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

96名(2023年5月1日現在)

【大学院】

獣医学研究科

獣医学科[6年制]

【講義・学問分野】

教養教育科目・外国語教育科目、学部共通導入科目、基礎科目、獣医系コア科目(基礎獣医系、公衆衛生系、応用生物系、畜水産系)、獣医系アドバンスト科目(ライフサイエンス科目、国際獣医事科目、臨床獣医科目)、総合科目

獣医保健看護学科[4年制]

【講義・学問分野】

教養教育科目・外国語教育科目、学部共通導入科目、基礎科目、獣医看護基礎科目、獣医看護専門科目、獣医看護アドバンスト科目(実験動物科目、公衆衛生科目、高度獣医療看護科目)、総合科目

入学者・卒業者数

入学者数

212人
男女比
女子生徒数
143
男子生徒数
69
地元占有率

卒業者数

180人
就職者・進学者数内訳
就職者数
140
進学者数
5

学部の特色

動物とヒトの健康と福祉に貢献できる獣医師と獣医関連専門家(VPP)を養成

本学部では、チーム獣医療の発展に貢献する獣医師やVPP(ベテリナリー・パラプロフェッショナル)を養成します。VPPとは、獣医師の指示と連携のもとで獣医事に携わる獣医関連専門家のことです。高度化・多様化する獣医療においては、VPPが獣医師とともに1つのチームを組んで獣医療にあたるチーム獣医療が求められています。

獣医学部としては最大級規模の専任教員勢によるハイレベルな教育環境

2011年に新しい獣医学教育モデル・コア・カリキュラム(51講義科目、19実習科目)が策定されました。本学部ではこれに対応する科目の教育を、わが国では最大級規模となる87名の専任教員によって行います。高度で多岐にわたる獣医学において、すべての学びの質を維持するためにこれだけの専門家をそろえました。

国際貿易拡大、国際的な食品流通やヒトの移動、国際感染症の統御といったグローバルな課題への国際対応が可能な人材を育成する英語教育を実施

FTA(自由貿易協定)などによる国際貿易の拡大、国際的な食品流通やヒトの移動、国際感染症の統御など、グローバルな課題に対応できる獣医師と獣医関連専門家(VPP)を養成。そのため英語教育に力を入れていきます。獣医学科では外国語教育科目やアドバンスト科目で、海外経験の長い教員による指導などを行い、語学力とともに国際感覚も養います。

学べること

獣医学科[6年制]

社会ニーズに対応でき、グローバルな活躍もできる獣医師を養成

本学科では獣医師国家資格の取得に向けて、6年間を通して国家試験・共用試験対策のためのさまざまな教育プログラムを実施します。また学問分野を超えて薬学などと連携し、創薬などの開発研究を推進。獣医学の知識と技能を生かし、ライフサイエンス分野で活躍できる人材を育成します。グローバル化の進む今、国際的視野で危機管理対応ができる公務員獣医師の養成も急務です。さらに「医学と獣医学は共通である」という認識に立ち、動物とヒトの健康と福祉に貢献する獣医師の養成もめざします。
このように、多岐にわたる獣医学領域を「ライフサイエンス分野」「公共獣医事分野」「医獣連携獣医分野」の3分野に分かれ、各分野におけるスペシャリストを養成します。

<取得できる主な免許・資格>
獣医師国家資格(受験資格)

獣医保健看護学科[4年制]

獣医看護学をベースとした、獣医関連専門家(VPP)を育成

獣医看護の学びを基盤として、3分野に分かれて専門性を深めます。「ライフサイエンス分野」では先端のライフサイエンスを学び、動物福祉に基づいて適切な実験動物管理ができる人材を育成。「公共獣医事分野」では家畜防疫官(国家公務員)や食品衛生管理者、産業動物獣医看護師など、食の安全・感染症コントロール・畜産振興において力を発揮できる人材を育成。「獣医療看護分野」では動物愛護にかかわる行政官、動物のQOL向上など高度獣医療に対応できる動物看護師などを養成します。

<取得できる主な免許・資格>
・実験動物一級技術者(受験資格※1)
・愛玩動物看護師(受験資格※1)
・食品衛生管理者国家資格(任用資格)
・食品衛生監視員国家資格(受験資格)
・家畜人工授精師国家資格(受験資格※2)
※1 指定された科目の単位修得が必要
※2 指定された科目の単位修得、および別途講習の受講が必要

アドミッションポリシー

入学者受け入れの方針(アドミッション・ポリシー)【獣医学部】

獣医学部では、獣医学、獣医看護学に関する知識及び技能を基盤として実践的かつ応用的な教育を通して、高い生命倫理観と豊かな人間性、国際的視野を備え、ライフサイエンス分野(生命科学分野)の発展、及び動物とヒトの健康と福祉に貢献する人材の養成を目的とする。

<求める人物像>
・生命、獣医療、動物とその環境に好奇心、探究心をもち、これらの知識、技能をいかし協働して社会に貢献したいと考える人
・広く動物とヒトの健康と福祉に貢献したいと考える人
・物事を多面的に考察、理解し、要点をまとめることができる人
・新たな課題について、積極的に取り組む意欲のある人

<学んできてほしいこと>
・広くライフサイエンス全般に関心をもち、その基礎を学んでおくこと
・ライフサイエンスの基礎となる生物学、化学、物理学、数学を学んでおくこと
・獣医学、獣医保健看護学を学ぶために必要な基礎的英語力を身につけておくこと
・解決しようとする問題点を自らの考え方で整理し、筋道を立てて説明できる習慣を身につけておくこと

問い合わせ先

【住所・電話番号】

今治キャンパス:愛媛県今治市いこいの丘1-3/入試広報部(岡山キャンパス) TEL.(086)256-8412(直)

【URL】

http://www.vet.ous.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ