おかやまりか

岡山理科大学

私立大学 岡山県/愛媛県

※2025年4月、「恐竜学科」「医療技術学科」「通信教育部 情報理工学部 情報科学科」新設

岡山理科大学/学費(初年度納入金)・奨学金

岡山理科大学の学費(初年度納入金)

初年度納付金【2026年度予定】

※入学金22万円を含む。
理学部 153万円
工学部 153万円
情報理工学部 153万円
生命科学部 153万円
生物地球学部 153万円
教育学部 120万円
経営学部 120万円
獣医学部
 獣医学科 250万円
 獣医保健看護学科 153万円
アクティブラーナーズコース 153万円

詳しくは、入学試験要項を必ずご確認ください。

岡山理科大学の奨学金

学ぶ意欲を経済的に支援する充実の特待生・奨学金制度

【2026年度予定】
<入試特待生制度>
新入生対象(獣医学科をのぞく)
推薦入試B日程、一般入試前期A日程3科目型(スタンダード型)、一般入試前期B日程2科目型(スタンダード型)の成績優秀者を対象に、最大200名を特待生に採用。入学後4年間または1年間の授業料84万5000円を全額免除します。
【対象学科・コース】獣医学科をのぞく全学科・コース
【対象入試区分】
 ◎推薦入試B日程、一般入試前期A日程3科目型(スタンダード型)、一般入試前期B日程2科目型(スタンダード型)
【年額】年間授業料84万5000円(推薦入試B日程・一般入試前期B日程(スタンダード型):1年間)
    年間授業料84万5000円(一般入試前期A日程(スタンダード型):4年間)
【人数】最大200名(推薦入試B日程20名、一般入試前期A日程3科目型(スタンダード型)100名、一般入試前期B日程2科目型(スタンダード型)80名)
【条件】対象入試区分において、第1志望学科合格者のうち第1志望学科得点率が80%以上の成績優秀者から、合計200名(最大)を入試特待生とします。

<四国獣医師養成奨学制度>
新入生対象(獣医学科対象)
卒業後、四国4県で「獣医師」として働くことを希望する学業成績優秀な方を対象とする奨学金制度。1年次から卒業年次までの最大6年間、年間100万円の授業料の支払いを猶予する形で、修学を支援します。四国4県内で獣医師として継続して5年間勤務した場合、返済が全額免除されます。
【対象入試区分】
 ◎獣医学科特別推薦入試/成績上位合格者(最大)4名
 ◎獣医学科推薦入試A日程/成績上位合格者(最大)3名
 ◎獣医学科推薦入試B日程/成績上位合格者(最大)3名
 ◎獣医学科一般入試前期A日程/成績上位合格者(最大)5名
 ◎獣医学科一般入試前期B日程/成績上位合格者(最大)2名
 ◎獣医学科一般入試後期日程/成績上位合格者(最大)1名
 ◎獣医学科共通テスト利用入試 I/成績上位合格者(最大)2名

そのほか、納付金返還制度、納付金転用制度、各種奨学金制度があります。

<学業特待生制度>
在学生対象(期間:1年間) 
全学科・コースの2年次生以上の学生を対象に、全学で250名程度を特待生として採用します。前年度の成績をもって選考し、特待生は1年間の授業料のうち40万円を免除します。

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ