おおさか

大阪大学

国立大学 大阪府

一般選抜対策レポート

2023年度

大阪大人間科学部人間科学科

RI 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 国語
  • 倫理

苦手科目

  • 英語
  • 数学

部活動

吹奏楽部、ディベート部、クイズ研究部

課外活動

運動会実行委員会(受付広報課課長)

英語の民間資格・検定

ケンブリッジ英語検定B1

英語検定以外の活動実績

高校1年:クエストカップ(探究活動)全国大会優秀賞、高校2年:吹奏楽部コンクール銅賞、高校2年:吹奏楽部指揮者担当

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

750点(配点900)

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 数学
  • 国語

苦戦した科目の問題

共通テストの英語。分量が多く、最後まで辿り着かないことが多かった。内容がうまく掴みきれないと、殆どの問題を間違えてしまいそうになった。また、共通テスト数学も苦戦した。問題の誘導に乗れないと大問丸々解けないことも考えられたので、作問者の意図を読み解くことが必須だった。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

共通テスト数学を記述式で解答する。

共通テストの問題は、論理的に段階を追って回答させる形式となっています。これを自分で1度頭から書いてみることによって、「どのように考えを進めれば解けるのか」「この式が出てきたらこれを使えばいい」など、問題を解く上での論理的思考を身につけることが出来ました。また、記述練習をしておくことにより、国立対策も同時に進めることが出来ました。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

英単語学習は早くから計画的に取り組むべきだった。

英単語学習が遅れていたために、英作文でも長文でも和訳でも苦労する羽目になりました。特に和訳問題は、大まかな内容が捉えられたとしても単語の意味が分からなければ正確な訳は出来ないため、減点対象になってしまいます。文全体の意味に関わる動詞を中心に、正確な学習が必要だったと痛感しました。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ,共通テスト予想問題,共通テストFinalチェック

活用ポイント

共通テスト予想問題:前提条件として、共通テストで高得点を狙うには演習を重ねることが必要。進研ゼミの教材は、基礎の確認や解き方のコツなどを特に意識しやすかったと思う。基本的な解き方を意識できたことにより、その後の演習や本番でも確実に得点できた。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私は人間の行動全般に興味があり、心理学や社会学、哲学を中心とした学際的な学問を学びたいと考えていた。そのような学部がある大学の中で、特に興味領域に近く、哲学も心理学も基礎から学べそうだったのが、大阪大学の人間科学部であった。私は記述式の問題を解くことが比較的得意であり、2次試験でも対応出来るであろうと考えたため、前期日程で出願した。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ