一般選抜対策レポート
-
2023年度
-
大阪大工学部応用理工学科
HS 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 化学
苦手科目
- 英語
- 国語
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 物理
- 化学
苦戦した科目の問題
英語の英文和訳。対策を始めたのが共通テスト後だったため、基本的な表現から覚え直さなければならず、苦労しました。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
過去問で、徹底的に時間配分を研究したこと。
受験は、すべての問題を解くことではなく、まんべんなくとることが大事なので、時間がなくてとるべき問いができていないという状況をなくして、周りに差をつけられないようにするため。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英語長文の対策を早く始めること。
表現を覚えたあとに、自分の中に英語長文を書くための型を作るのには時間がかかるうえに、英作文の他に和文英訳や和訳、そして長文の対策をする必要があり、すべて慣れるまで時間がかかるから。
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ
活用ポイント
定期テストの対策問題集には、分野ごとに基礎から問題があり、あまりつまずくことなく勉強をスムーズに進めていくことができる流れが作られており、何を勉強すれば良いか迷うことがないため。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
高校2年生の時点で、地元の大学には受かることができるであろう力がついていたので、そこから先の勉強のモチベーションを保つために、自分が最大限頑張って受かりそうな大学として、高校の先生と相談をして、大阪大学の一般試験を目標として目指すことにしました。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
外国語学部
SA 先輩のレポート
法学部
YM 先輩のレポート
経済学部
KM 先輩のレポート
工学部
KI 先輩のレポート
基礎工学部
RO 先輩のレポート
基礎工学部
YS 先輩のレポート
医学部
NY 先輩のレポート
歯学部
AY 先輩のレポート
法学部
TM 先輩のレポート
経済学部
NS 先輩のレポート
人間科学部
RI 先輩のレポート
人間科学部
SK 先輩のレポート
薬学部
CO 先輩のレポート
薬学部
MK 先輩のレポート
文学部
KI 先輩のレポート
文学部
NU 先輩のレポート
外国語学部
MY 先輩のレポート
外国語学部
SS 先輩のレポート
法学部
KI 先輩のレポート
人間科学部
HY 先輩のレポート
人間科学部
YN 先輩のレポート
基礎工学部
EO 先輩のレポート
医学部
AS 先輩のレポート
医学部
RK 先輩のレポート
医学部
HS 先輩のレポート