武蔵野大学/ウェルビーイング学部の詳細情報
新設2024年4月開設学科・定員・所在地
学科・定員
ウェルビーイング学科(80名)新設
所在地
1~4年:東京
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
ウェルビーイング学部の偏差値を見るプロフィール
●2024年4月、ウェルビーイング学部を新設!
●さまざまな社会課題を、ウェルビーイングの視点で横断的・統合的に学べるカリキュラム
●“地球ぜんぶ”をつかって学ぶ、充実したフィールドワーク(学外学修)
あなたにしかつくれない、しあわせがある。
【キャンパス】
武蔵野キャンパス
【学生数】
90名(2024年5月1日現在)
【専任教員数】
11名(2024年5月1日現在)
ウェルビーイング学科
【講義・学問分野】
社会学、心理学、人間科学、福祉学、哲学・宗教学、環境科学、経営学
学部の特色
2024年4月、ウェルビーイング学部を新設!
「ウェルビーイング」とは、一人ひとりの身体にとっても心にとっても、社会全体にとっても、あらゆる面で良好な状態、つまり「しあわせ」であることを表す考え方です。近年、環境問題や貧困と格差の問題等、さまざまな社会問題に直面し、ウェルビーイングの重要性が高まっていることを受けて、武蔵野大学は2024年4月にウェルビーイング学部ウェルビーイング学科を開設しました。「しあわせ」をキーワードに分野を超えて学ぶことで、一人ひとりの幸せと世界全体の幸せのために何ができるかを考え、実現することができる人材を育成します。
さまざまな社会課題を、ウェルビーイングの視点で横断的・統合的に学べるカリキュラム
カリキュラムは、ウェルビーイングの基礎を学ぶ『基盤科目群』、幸せな自己と世界を『探究する科目群』、幸せな未来を『創造する科目群』の3つで構成します。『探究する科目群』では、「自己理解」「自然・環境」「地域・医療・福祉」「ビジネス」「国際理解」等を幅広い学問分野をベースに体験を通して学修します。
“地球ぜんぶ”をつかって学ぶ、充実したフィールドワーク(学外学修)
社会が抱える課題を発見・理解・解決する実践力を養うために、教室を飛び出して世界や企業、地域で学びます。事前学修から事後学修の流れを通して、仮説立案力、計画立案力、実行力、アウトプット能力を身に付けていきます。
・世界がキャンパス!
ウェルビーイング学、ポジティブ心理学等を得意とする海外研究者との連携、短期留学ができる
・日本がキャンパス!
全国各地域と連携し、自然体験や地域課題解決実習ができる
・企業がキャンパス!
ウェルビーイングに関心が高い企業、医療福祉施設、自治体等で創造的な実習ができる
学べること
ウェルビーイング学科
【授業・講義】
4つのプロジェクトで展開
【自然・環境プロジェクト】
地球の一員として20 万年前に生まれた人類の根本を理解するため、自然に触れつつ、自分とは何かについて考えます。2 年次には4 週間以上にわたり、自然の中で自己と世界の関係について学びます。
【地域・ビジネスプロジェクト】
「日本がキャンパス」「企業がキャンパス」を実践。地域やビジネス現場で4週間以上にわたってインターンシップを行い、現代社会の課題と可能性について理解します。
【海外インターンシップ】
「世界がキャンパス」を実践。ハワイ、スウェーデン、オーストラリア、フィジー、フランス等における海外インターンシップにて、世界の現状を理解し、世界の課題を解決する体験を通して、世界に羽ばたく力を育成します。
【未来デザインプロジェクト】
未来の自分の人生のデザイン、未来の製品・サービスのデザイン、未来の地域社会のデザインを対象に、創造的なデザインの方法を学び、実践的に新たな提案を行います。
アドミッションポリシー
ウェルビーイング学部の求める人材
ウェルビーイング学部は、産業革命以来の経済成長重視型社会から生きとし生けるもののウェルビーイングを最優先する社会への大きな転換点である現代において、「生きとし生けるものがウェルビーイングに満ち溢れた世界」を創造的にデザインする気概を持った者の入学を求めます。
問い合わせ先
【住所・電話番号】
〈武蔵野キャンパス〉
東京都西東京市新町一丁目1番20号
入試センター
(03)-5530-7300
E-mail nyushi@musashino-u.ac.jp