むさしの

武蔵野大学

私立大学 東京都

武蔵野大学/学部・学科

学べること

文理問わず全学生がAI活用の基礎を学ぶ

全学生が1年次に受講する全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」科目群の中には情報科目も含まれています。ここでは文理問わず全学生がプログラミングや人工知能(AI)活用を学びます。さらに学びを深めたい学生には、副専攻として「AI活用エキスパートコース」も用意。主専攻(所属する学部・学科での専門性)と副専攻(AI活用力)を組み合わせることで、将来どのような分野でも活躍できる実践力を養います。

武蔵野大学ならではの「キャリア教育」で将来の実践力を身に付ける

一人ひとりが納得のいく進路を選択できるよう、本学独自のキャリア開発プロジェクトで1年次から充実したキャリアサポートを行っています。1年次には、社会人に必要な基礎知識やビジネスマナーを習得するための授業が開講されており、2年次以降には正規の授業科目としてインターンシップに参加することができます。さらに、学科・学年を超えて企業と協働で課題解決を行うプロジェクトも授業として用意されており、あらゆる分野で即戦力として活躍できる力を養います。

武蔵野大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ