一般選抜対策レポート
-
2023年度
-
名古屋大農学部応用生命科学科
AY 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 国語
- 化学
苦手科目
- 英語
- 数学
部活動
吹奏楽部
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
701点(配点900)
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 国語
- 物理
- 化学
苦戦した科目の問題
個別試験の数学。共通テストの数学は慣れでできるようになったが、共通テスト後に個別試験対策で久しぶりに解くと全然できなくなっていた。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
化学:教科書を用いて勉強すること。
入試は教科書から出されるので、教科書の内容を理解して覚えていれば大丈夫だから。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英語や数学は休まず勉強するべきだった。
英語や数学は、共通テストレベルはできるのに、個別試験でじっくり考える練習があまり出来なかったり忘れたりしてしまったから。
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
食品開発に関わりたく、生物学の食と関係する部分を学びたかったから。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
文学部
SY 先輩のレポート
文学部
MI 先輩のレポート
教育学部
YO 先輩のレポート
情報学部
HF 先輩のレポート
情報学部
AU 先輩のレポート
理学部
MO 先輩のレポート
工学部
MK 先輩のレポート
医学部
AI 先輩のレポート
医学部
KM 先輩のレポート
文学部
HI 先輩のレポート
理学部
TH 先輩のレポート
工学部
RH 先輩のレポート
医学部
MH 先輩のレポート
医学部
HY 先輩のレポート
文学部
AK 先輩のレポート
経済学部
CI 先輩のレポート
教育学部
YN 先輩のレポート
情報学部
AH 先輩のレポート
情報学部
HM 先輩のレポート
理学部
MH 先輩のレポート
理学部
MI 先輩のレポート
工学部
RK 先輩のレポート
医学部
AH 先輩のレポート
医学部
AE 先輩のレポート
医学部
RY 先輩のレポート
農学部
YN 先輩のレポート