かんせいがくいん

関西学院大学

私立大学 兵庫県

関西学院大学/就職・資格・進路

就職状況

主な就職先(2023年3月卒業生実績)

神学部

KKS、TIS、クラフト、グリーンロジスティクス、キムズカンパニー、JFE商事鋼管管材、メモリー、ニトリ、ファーストリテイリンググループ、メットライフ生命保険、神戸新開地ビル、西宮教会学園、日能研関西、スバコ・ケア・エンジニアリング、悠仁会、APパートナーズ、ワールドインテック ほか

文学部

兵庫県教育委員会、国家公務員、明治安田生命保険、きんでん、コベルコシステム、サイバーエージェント、システナ、シティ・コム、マイナビ、日本生命保険、みずほフィナンシャルグループ、大阪府豊能地区教職員人事協議会、神戸市教育委員会、国税専門官 ほか

社会学部

キーエンス、国家公務員、ニトリ、明治安田生命保険、パーソルキャリア、神戸市、国税専門官、一条工務店、神戸製鋼所、富士フイルム、関西電力、伊藤忠テクノソリューションズ、サイバーエージェント、マイナビ、楽天グループ、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、阪急阪神百貨店、紀陽銀行、日本生命保険、三井住友カード、三井住友銀行、みなと銀行、日立システムズ、リクルート ほか

法学部

国家公務員、国税専門官、日本生命保険、大阪市、兵庫県、西日本電信電話、楽天グループ、三井住友信託銀行、りそなグループ、裁判所、三菱電機ビルソリューションズ、コベルコシステム、マイナビ、ファーストリテイリンググループ、あいおいニッセイ同和損害保険、アドバンスクリエイト、池田泉州銀行、大阪信用保証協会、東京海上日動火災保険、三井住友銀行、日本年金機構、神戸市、西宮市役所 ほか

経済学部

キーエンス、三井住友銀行、りそなグループ、国税専門官、東京海上日動火災保険、みずほフィナンシャルグループ、大和ハウス工業、ファーストリテイリンググループ、損害保険ジャパン、野村證券、国家公務員、京セラ、積水化学工業、三菱電機、関西電力、レバレジーズ、池田泉州銀行、住友生命保険、日本年金機構、あずさ、パソナグループ ほか

商学部

あずさ、三井住友信託銀行、東京海上日動火災保険、積水ハウス、キーエンス、アイリスオーヤマ、三井住友銀行、EY新日本、住友電気工業、日清食品ホールディングス、日本触媒、パナソニック、富士通、三菱電機、ヤフー、商工組合中央金庫、第一生命保険、野村證券、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJ信託銀行、パナソニックコネクト、PwCコンサルティング ほか

人間福祉学部

積水ハウス、阪急阪神百貨店、東京海上日動火災保険、伊藤ハム、ディップ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、セブン-イレブン・ジャパン、ニトリ、かんぽ生命保険、明治安田生命保険、加古川市民病院機構、ベネッセスタイルケア、ネオキャリア、パソナグループ、ワールドインテック、大阪市、神戸市、国家公務員 ほか

国際学部

楽天グループ、三菱電機、東京海上日動火災保険、アクセンチュア、パソナグループ、日立製作所、キンドリルジャパン、クイック、ビジョン・コンサルティング、国家公務員 ほか

教育学部

兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、大阪市教育委員会、愛媛県教育委員会、横浜市教育委員会、和歌山県教育委員会、大阪府豊能地区教職員人事協議会、三井住友信託銀行、大阪府教育委員会、関西学院、滋賀県教育委員会、サントリーホールディングス、ディップ、LITALICO、西日本高速道路、りそなグループ、フロンティア不動産販売(フロンティアホールディングス)、岡山市教育委員会、川崎市教育委員会、京都市教育委員会、京都府教育委員会、精常学園、帝塚山学院、東京個別指導学院、富山県教育委員会、広島県教育委員会、広島市教育委員会、つくしの朋、隆生福祉会、檸檬会、大阪市、京都府警察本部、神戸市 ほか

総合政策学部

大和ハウス工業、キーエンス、TOTO、三菱電機、ANAエアポートサービス、アデコ、国税専門官、国家公務員、味の素、コカ・コーラボトラーズジャパン、積水化学工業、キヤノンITソリューションズ、ソフトバンク、ディップ、日本アイ・ビー・エム、パーソルプロセス&テクノロジー、富士ソフト、楽天グループ、CARTA HOLDINGS、国分グループ本社、イオンリテール、西日本シティ銀行、福岡銀行、大和ライフネクスト、東急リバブル、星野リゾート、アイ・ケイ・ケイホールディングス、アクセンチュア、エン・ジャパン、JTB、パーソルキャリア、リクルート、ワークポート ほか

理学部

〈卒業後の主な進路〉
○数理科学科/金融業・保険業 (アクチュアリーなど)、情報・通信業 (データサイエンティストなど)、公的機関、中学・高校教員等
○物理・宇宙学科/電気・情報・素材・分析機器メーカー、宇宙・航空関連企業、公的機関、中学・高校教員等
○化学科/化学関連企業(化成品・繊維・プラスチック・医農薬中間体・分析機器など)、医薬品・化粧品・食品・自動車・エレクトロニクス関連企業、公的機関、中学・高校教員等

※2021年4月開設

工学部

〈卒業後の主な進路〉
○物質工学課程/エネルギー関連企業(燃料電池・太陽電池・新型二次電池・水素貯蔵など)、材料・素材・電子部品・自動車メーカー、公的機関、中学・高校教員等
○電気電子応用工学課程/半導体・エレクトロニクス産業(パワーデバイス・モジュールなど)、自動車・航空・電気・精密機器・製造業 (電力変換器・送電設備・部品素材など)、公的機関、中学・高校教員等
○情報工学課程/情報・通信業(ハードウェア・ソフトウェア開発、ネットワーク構築)、製造業(電気・精密機器など)、公的機関、中学・高校教員等
○知能・機械工学課程/製造業 (機械・自動車・電気・精密機器など)、データ分析系ベンチャー企業、公的機関、中学・高校教員等

※2021年4月開設

生命環境学部

〈卒業後の主な進路〉
○生物科学科/医療・保健・製薬、バイオテクノロジー関連企業、化学系・食品・化粧品・種苗等の業界、開発・研究職、公的機関、中学・高校教員等
○生命医科学科/医療・保健・製薬、化学工業・化学原材料・食品・化粧品等の業界、開発・研究職、公的機関、中学・高校教員等
○環境応用化学科/医療・保健・製薬、バイオテクノロジー関連企業、素材メーカー(繊維・プラスチックなど)、化学工業・食品・電気・精密機器等の業界、環境コンサルタント、開発・研究職、公的機関、中学・高校教員等

※2021年4月開設

建築学部

〈卒業後の主な進路〉
○建築学科/建築設計事務所(国内・海外)、建設会社、住宅メーカー、デベロッパー、都市計画コンサルタント、公的機関、NPO・NGO等

※2021年4月開設

取得できる資格

講義や対策講座で資格取得を強力にサポート

本学は、教職課程や博物館学芸員などの教育課程を編成しているほか、エクステンションプログラムを設け、専門職の資格取得や試験合格を全面的にバックアップします。
教職課程においては、教職教育研究センターが中心となって総合大学の利点をいかした幅広い視野と知識をベースにし、教員としての専門性を身に付ける教育を推進。「奉仕の精神」と実践的指導力を持った教員の養成に力を注いでいます。さらに自治体の教員採用候補者選考試験対策なども実施。本学からは年間200人が教員として巣立ち、約3,000人が現職教員として活躍しています。これからも教員をめざす学生の夢の実現を強力に支援します。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

神学部

学部共通(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

文学部

文化歴史学科/哲学倫理学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

総合心理科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文学言語学科/日本文学日本語学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文学言語学科/英米文学英語学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文学言語学科/フランス文学フランス語学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文学言語学科/ドイツ文学ドイツ語学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文化歴史学科/美学芸術学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文化歴史学科/地理学地域文化学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文化歴史学科/日本史学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文化歴史学科/アジア史学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

文化歴史学科/西洋史学専修(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

社会学部

社会学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格

法学部

法律学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

政治学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

経済学部

学部共通(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

商学部

学部共通(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(商業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

人間福祉学部

社会福祉学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
精神保健福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

社会起業学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

人間科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

国際学部

国際学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学部

教育学科/幼児教育学コース(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学科/初等教育学コース(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学科/教育科学コース(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

総合政策学部

学部共通(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

理学部

数理科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

物理・宇宙学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

化学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

工学部

物質工学課程(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

電気電子応用工学課程(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

情報工学課程(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

知能・機械工学課程(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

生命環境学部

生物科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

生命医科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

環境応用化学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

建築学部

建築学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
一級建築士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
二級建築士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
木造建築士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
建築施工管理技士一定の実務経験で受験資格が得られる資格

キャリア支援

各種のサポートで強い就職力をキープ

【SR(Student Reporters)による就活サポート】
SRとは、4年生の就職内定者が後輩を親身にサポートする制度のことです。自分の経験を生かした就職活動の相談など、先輩だからこそできるサポートは頼もしい存在。サポートしてもらった学生が次年度のSRに名乗りを上げる形で、活動は長年引き継がれています。

【KGキャリアChatbot(チャットボット)】
本学のキャリアセンターでは、AIを導入し、進路や就職に関する学生からの質問に、24時間・365日対応できる体制を整えています。
学内や自宅に居るときはもちろん、就職活動時や海外留学中など、キャリアセンターに来室できない時でも、スマートフォン・パソコンから質問事項を入力すれば、回答を得ることができます。過去に関学生から寄せられた25,000件以上の質問を学習したAIが、関学生向けの回答を返してくれるのでとても便利です。

【都心のサポート拠点】
就職活動では、企業訪問やセミナーの参加など、キャンパスを離れて活動することが多くなります。「東京丸の内キャンパス」「大阪梅田キャンパス」と交通至便な都市部に拠点を置く本学は、普段と変わらない環境を整え、学生が安心して就職活動に取り組めるようサポートしています。

【強い就職力】
2023年3月卒業生の実就職率は99.7%。引き続き全国屈指の高いレベルをキープしています。
※実就職率=就職者÷(卒業生 - 大学院進学者)

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ