関西大学/学費(初年度納入金)・奨学金
関西大学の学費(初年度納入金)
2025年度入学者対象
【初年度納入金】
法学部、文学部、経済学部、商学部、社会学部/1,217,000円
政策創造学部/1,237,000円
外国語学部/1,543,000円
人間健康学部/1,257,000円
総合情報学部、社会安全学部/1,589,000円
ビジネスデータサイエンス学部/1,622,000円
システム理工学部、環境都市工学部、化学生命工学部/1,780,000円
※全学部とも、入学金260,000円を含む
関西大学の奨学金
目標に向けてアクションを起こそうとする学生を力強くサポート!
本学では、学生一人ひとりの経済的なサポート体制の充実に力を注いでいます。特に学内で独自に給付・貸与する奨学金においては、勉学や経済面を支援するだけでなく、スポーツ振興や留学支援など、自分の目標に向けてアクションを起こそうとする学生を力強くサポートします。また、日本学生支援機構奨学金をはじめとする学外奨学金に出願することも可能です。奨学金利用者の延べ人数は学生全体の4割以上に達しており、便利で利用しやすい制度として学内に浸透しています。
〈高等教育の修学支援新制度〉
本学は対象校に認定されています。
●「学の実化(がくのじつげ)」入学前予約採用型給付奨学金
一般入試および共通テスト利用入試(併用・前期)の出願前に採用内定が決定する返還義務のない給付奨学金制度です。本学への入学を強く希望し入学前に予約採用を受けた者のうち、一般入試または共通テスト利用入試により入学した学部学生で、経済的理由により修学が困難な者に対して300,000円~450,000円(学部・地域により異なります)を原則として4年間継続して給付します。
●新入生給付奨学金
学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ入学試験の成績が特に優秀な学生を対象に、250,000円~375,000円(学部により異なります)を1年間給付します。
このほかにも関西大学独自の奨学基金や日本学生支援機構をはじめ、公的機関・民間団体などの各種奨学金制度が充実しています。
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。