わせだ

早稲田大学

私立大学 東京都/埼玉県

一般選抜対策レポート

2024年度

早稲田大法学部

RI 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 世界史
  • 地理

苦手科目

  • 物理
  • 倫理

英語の民間資格・検定

英検2級

英語検定以外の活動実績

実用技能フランス語検定

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 世界史

苦戦した科目の問題

英語の長文読解および文法問題。早稲田大学の文法問題は紛らわしい選択肢が多く注意力を高める必要があり、苦労した。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

間違えた問題の類題などに取り組むこと

類題を解くことで、次に同様の問題にであっても間違うことが少なくなるから。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

速読力を身に付けておけばよかった

早稲田大学の入試では、難易度の高い文章を速く、正確に読む必要があり、共通テスト程度の速読および読解方法では時間配分が厳しいから。

役に立った教材・サービス

合格への100題,大学受験EVERES(エベレス)※別売り有料オプション

活用ポイント

「合格への100題」の、国語が役に立ちました。私大の国語の入試問題は傾向がさまざまで、向き不向きが激しいため、どのような傾向の問題でも対処できるような実力をつけることのできるこの教材は私の国語学習に大いに役立ちました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私の趣味のひとつに海外の鉄道に乗るということがあるのですが、海外に渡航するごとに日本と海外の法律の違いに驚かされました。そのうち、それらの法体系の違いを学びたいという欲求が生まれ、それを学ぶことができ、かつ海外からの留学生と交流し実践的に学ぶことのできる環境が整っていたため、この大学を志望しました。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ