学べる学問別大学ピックアップ

物理学 理学物理学を学べる研究室・学部紹介

学べる学部

先端技術開発に欠かせない研究資質が修得できる

青山学院大学 理工学部


多様な学問を通じて社会に貢献する、国際性を有した「自立した学習者」になる

桜美林大学 リベラルアーツ学群


幅広い分野にわたる講義、実験、実習を通して基礎学力を固める

岡山理科大学 理学部


互いの顔が見える理想的な少人数教育で主体的に行動できる力を育む

学習院大学 理学部


自然界をつかさどる科学の法則を理解し新たな心理を探究

関西学院大学 理学部


既成概念にとらわれない先進的発想力とその発想を技術へと展開させる知識を磨く

工学院大学 先進工学部


人の生活を豊かにする「システム=しくみ」を創造する

関西大学 システム理工学部


物質科学・生命科学の視点から自然界の真理を追究する

兵庫県立大学 理学部


高度な教育水準を実現したリベラルアーツ教育

国際基督教大学(ICU) 教養学部


広い視野と先進的な知見を得る~理工学部共通科目

室蘭工業大学 理工学部


基礎から専門までの系統的かつ実践的な教育を実施

奈良女子大学 理学部


自然科学の根源を学ぶ

京都産業大学 理学部


繊細な技術と幅広い知識を身に付け環境を考慮できるエンジニアへ

関東学院大学 理工学部


科学の視点から考える力を磨き最先端分野で活躍できる研究者・科学技術者へ

東邦大学 理学部


純粋理学から応用科学まで幅広く学べる教育環境

弘前大学 理工学部


社会が求める幅広い人間性を持った未来型科学技術者をめざす

東京電機大学 理工学部


確かな基礎と幅広い応用力を身につけて、技術開発の第一線で活躍

立命館大学 理工学部


基礎科学 × 先進工学 × デザイン思考で画期的なイノベーションを起こす

東京理科大学 先進工学部


佐賀大学 理工学部


未来社会を拓くために幅広い教養と先進科学技術を学ぶ

中部大学 理工学部


各学科の特色を生かし、枠組みを越えて共に響き合い、新たな科学技術を創造

東京理科大学 創域理工学部


新しい発想と探求心を友に、自然界の未知なる分野を切り開く

千葉大学 理学部


自由度の高いカリキュラムで自然科学の基礎をしっかりと修得できる

東海大学 理学部


新しいサイエンスを創造する世界最高水準の研究・教育拠点で学ぶ

早稲田大学 先進理工学部


基礎力の修得から未知の課題挑戦へと進み、社会で理学を生かして活躍する力を醸成する

立教大学 理学部


全ての理系分野の研究は“理学”の基礎研究が支える

新潟大学 理学部


1学科6コース制で理学全域を網羅

神奈川大学 理学部


1学年140人の学生に対し教員数は約110人。教員と学生が密に接する少人数制専門教育を展開

神戸大学 理学部


人文・社会・理学系を網羅し、幅広い視野を身に付ける

日本大学 文理学部


理工融合と文理融合で多様化する社会に適応する力を身に付ける

上智大学 理工学部


新・理学部がスタート

富山大学 理学部


つなげ、示せ、人の力を。未来へ繋ぐ100年の実績。夢を現実にする挑戦がここから始まる

日本大学 理工学部


1学科6コース制による幅と厚みのある教育

茨城大学 理学部


DXやGXが主要トレンドとなるSociety5.0時代に活躍できる人材を育成

明星大学 理工学部


専門分野を体系的に学びながら、各自の将来像に応じて必要なスキルを伸ばす

山形大学 理学部


自然の真理を探究し、科学技術の創造と発展を担う

東京理科大学 理学部第一部


生命から宇宙まで、あらゆる自然現象における原理や法則を探究する

北里大学 理学部


将来をイメージできる6学科の学び

東京農工大学 工学部


「なぜ?」という知的好奇心を抱いて自然界のあらゆる現象を学ぶ

福岡大学 理学部


2026年、理工学部が進化。多様な分野で社会の課題にアプローチ

甲南大学 理工学部


学部4年・大学院2年の連携教育

明治大学 理工学部


興味に応じた6コースを設置【植物学/昆虫学/動物生態学/人類・考古学/地球・災害科学/天文・気象学】

岡山理科大学 生物地球学部


「日本で唯一の夜間理学部」建学の精神を受け継ぎ科学技術の礎となる理学を追究

東京理科大学 理学部第二部


理学の基礎に強く、地域・社会のニーズにあわせた「理工系人材」を育成

高知大学 理工学部


学問一覧に戻る