ほっかいどういりょう

北海道医療大学

私立大学 北海道

北海道医療大学/先輩体験記

先輩の学生生活体験記

日々努力、成長できる臨床検査技師になりたい

医療技術学部 青森県立八戸北高等学校卒業

学科を越えた交流・実習を通して臨床を意識できる大学

リハビリテーション科学部 北海道岩見沢東高等学校卒業

予防医療・地域医療分野で活躍する理学療法士をめざす

リハビリテーション科学部 北海道室蘭栄高等学校卒業

人と人とのコミュニケーションの架け橋になる

リハビリテーション科学部 札幌市立札幌新川高等学校卒業

個人に寄り添った言語聴覚士をめざす

リハビリテーション科学部 札幌市立札幌新川高等学校卒業

その人らしく幸せに生きられる社会を

看護福祉学部 北海道札幌北陵高等学校卒業

医療系総合大学ならではの実践的な心理学

心理科学部 青森県立三沢高等学校卒業

人の心に寄り添える作業療法士!

リハビリテーション科学部 札幌市立札幌藻岩高等学校卒業

想像よりも専門的で幅広かった大学での学び

リハビリテーション科学部 北海道旭川西高等学校卒業

患者さんに必要とされる理学療法士を目指す

リハビリテーション科学部 札幌市立札幌清田高等学校卒業

他職種や多くの人に貢献できる医療人を目指す

リハビリテーション科学部 北海道大麻高等学校卒業

「キレイになりたい」を応援したい

歯学部 藤女子高等学校卒業

充実したサポートで地域で活躍できる薬剤師をめざす

薬学部 北海道札幌東高等学校卒業

日本を代表する診療看護師(NP)になる

看護福祉学部 札幌市立札幌平岸高等学校卒業

信頼できる臨床検査技師になりたい

医療技術学部 青森県立青森北高等学校卒業

臨床検査技師をめざすことに集中できる環境

医療技術学部 北海道札幌南高等学校卒業

知識や経験を活かし、人々の支えとなる看護師をめざす

看護福祉学部 札幌日本大学高等学校卒業

患者のニードに応え、患者から求められる看護師になる

看護福祉学部 札幌市立札幌旭丘高等学校卒業

相手に寄り添える人間になるための学び

心理科学部  北海高等学校卒業

日々成長、頼れる公認心理師をめざして

心理科学部  北海学園札幌高等学校卒業

多職種連携を活かして、患者に寄り添える歯科医師に

歯学部 聖望学園高等学校卒業

確かな知識で、人々の健康を支える薬剤師になりたい

薬学部 函館ラ・サール高等学校卒業

学びと挑戦を続け、患者さんと共に歩む薬剤師になる

薬学部 北海道大麻高等学校卒業

安心して勉強できる環境で学ぶ

薬学部 北海道札幌東高等学校卒業

学びの積み重ねと継続の先に見える自己実現

薬学部 北海道北見北斗高等学校卒業

信頼できる臨床検査技師を目指す

医療技術学部 北海道釧路湖陵高等学校卒業

将来は海上自衛隊の歯科医官になりたい

歯学部 遺愛女子高等学校卒業

多様な知識を活かすことのできる作業療法士を目指す

リハビリテーション科学部 札幌光星高等学校卒業

困りごとを抱える人々に関わり寄り添える人になりたい

看護福祉学部 北海道伊達開来高等学校卒業

出会いと繋がりを大切にする社会福祉士になる

看護福祉学部 北海道北広島高等学校卒業

4回生になり、将来についてよく考える1年にしたい。

医療技術学部 岩手県立盛岡第四高等学校卒業

地域から知る看護

看護福祉学部 北海道網走南ケ丘高等学校卒業

自分の経験から少しでも多くの人を救いたい

看護福祉学部 北海道帯広三条高等学校卒業

心に寄り添う臨床検査技師に

医療技術学部 北海道帯広柏葉高等学校卒業

将来の選択肢を広げ、患者に貢献できる理学療法士へ

リハビリテーション科学部 北海道科学大学高等学校卒業

学びの場に、信頼できる先生と仲間

リハビリテーション科学部 北海道小樽潮陵高等学校卒業

患者さんに安心して頼ってもらえるような薬剤師へ

薬学部 北海道旭川北高等学校卒業

私立進学で見えた新たな学び

薬学部 北海道函館中部高等学校卒業

患者さんに安心を届けられる臨床検査技師になる

医療技術学部 北海道苫小牧東高等学校卒業

歯を通して人の健康に寄り添える存在に

歯学部 北海道登別明日中等教育学校卒業

適切な知識を身に付け必要とされる理学療法士を目指す

リハビリテーション科学部 北海道滝川高等学校卒業

助け合いながら作業療法士を目指す

リハビリテーション科学部 北海道札幌啓成高等学校卒業

目の前の人に寄り添える作業療法士に

リハビリテーション科学部 北海道札幌南高等学校卒業

確かな知識を身につけ、言語聴覚士を目指す

リハビリテーション科学部 函館市立函館高等学校卒業
学生生活体験記一覧へ

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ