林業系研究・技術者
いろいろな視点から
この職業について調べてみよう
関連する情報を調べる
林業系研究・技術者の仕事の内容
森林の保護と利用の両面から研究する
紙・パルプ、建築用木材などに利用されている森林は、近年、酸性雨や過剰伐採、山火事などで著しく減少し、需要と供給のバランスが崩れている。こうした状況を解決するために、林業系研究・技術者は、森林を再生可…
林業系研究・技術者の働き方と生活
就職先によって仕事内容はさまざま
就職先は、官公庁の森林管理や保護、研究などを行う専門部署のほか、民間では、製紙・パルプ会社や住宅産業、商社などがある。
森林の管理や生産、研究に携わる場合は、フィールドワーク中心の仕事とな…
林業系研究・技術者にふさわしい人・適性
自然を愛し、責任感や総合的な判断力のある人
まず山や緑を愛し、森林の保護や有効利用に使命感を持つ人が望まれる。そして、森林を取り巻く地域社会の生活を考慮に入れて仕事を進めていく必要があるので、責任感が強く、説得力や協調性も持ち合わせている人に…
林業系研究・技術者の将来性
限りある森林資源を生かす重要な役割
最近では森林の大切さが見直されており、限りある森林資源を有効に使おうという動きが高まっている。そのため、今までは重視されなかった間伐材やササ、キノコなどの開発利用が注目されている。また、森林の問題は…
林業系研究・技術者の年収・給与・収入
収入
初任給 約25万円
林業系研究・技術者の資格
…
関連資格
国家公務員採用各種試験/林業技士/林業普及指導員/森林情報士
林業系研究・技術者になるには
進む分野に適した学科選択が必要
林業系研究・技術者になるには、大学の農学系学部の森林科学科、生物環境科学科などで学ぶのが一般的なコースだ。
ひと口に林業系研究・技術者と言っても、仕事の分野によって、必要な専門知識が異なる。例えば、森林の維持・管理には森林植物の生態学、治水や治山には造林学や砂防学、そして伐採・搬出には森林工学といった具合なので、自分のやりたいことをよく考えて進路を選ぶことが大切だ。
国公立の施設に勤めるには、多くの場合、まず関連の公務員試験に合格することが必要だ。採用後は、林野庁の森林技術総合研修所などでさらに専門教育を受け、それぞれの職務に応じた実践的な知識や技術を身につけることになる。
オープンキャンパス情報を調べる
みんなが興味を持っている
職業は?
他の職業もチェックしてみよう!
対人サービス系
技能サービス系
営業・販売系
マスコミ系
企画調査系
芸能・芸術系
デザイン系
教育系
社会福祉系
医療・看護系
自然研究・技術系
機械・化学研究・技術系
コンピューター系