CRC(治験コーディネーター)

CRC(治験コーディネーター)

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

関連する情報を調べる

大学検索

専門学校検索

オープンキャンパス
大学検索

オープンキャンパス
専門学校検索

※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。

CRC(治験コーディネーター)の仕事の内容

治験を安全かつスムーズに進める、縁の下の力持ち

 治験コーディネーターは、治験を円滑に進めるために、関係者間の調整役を担う職業だ。

 そもそも治験とは、新薬の効果や安全性を確認するための実験のことだ。治験には、実施する医療機関(病院)と、新…

CRC(治験コーディネーター)の働き方と生活

不測の事態に備えて、時間を融通しないといけないときも

 治験コーディネーターは主に、治験施設支援機関(SMO)か、病院などの医療機関のどちらかで働いている。なお病院で働いている治験コーディネーターは専任ではなく、院内の薬剤師や看護師が兼務している場合があ…

CRC(治験コーディネーター)にふさわしい人・適性

何よりも必要なのは、相手とその立場を尊重する姿勢

 治験コーディネーターは一種の調整役だ。自分の都合は後回しにして、医師をはじめとした病院関係者、製薬会社、治験を受ける患者の間を取り持ち、スケジュールを調整し、治験をうまく進めなくてはならない。ときに…

CRC(治験コーディネーター)の将来性

治験自体はまだまだ活発。人材不足が到来する可能性も

 治験は新薬の開発に欠かせない工程だ。これから先も、治験そのものがなくなっていくことはまずないだろう。

 治験コーディネーターの主な活躍の場である治験施設支援機関(SMO)全体で見ると、従業員…

CRC(治験コーディネーター)の年収・給与・収入

収入

勤務先により異なる

CRC(治験コーディネーター)の資格

必須資格 … なし

 治験コーディネーターになるために必要な資格は特にない。ただし、例えば医療機関では看護師や薬剤師、臨床検査技師などが治験コーディネーターを兼務するといったように、医療に関する専門性を発揮しながら働いて…

CRC(治験コーディネーター)になるには

関連する医療系職種の資格取得をめざそう

 治験コーディネーターそのものに必要な資格はないが、実際に就職する際は医療系の資格取得や取得見込み、あるいは実務経験を求められることがほとんどだ。求められる資格は会社によって異なるが、看護師、薬剤師、臨床検査技師が中心で、そのほか臨床工学技士や管理栄養士、理学療法士、介護福祉士のなどの医療系資格も可としている会社もある。看護師、薬剤師、臨床工学技士だと比較的就職しやすい面があるので、まずはこれらの資格取得ができる大学・短大・専門学校へ進学しよう。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!