和菓子職人

和菓子職人

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

関連する情報を調べる

大学検索

専門学校検索

オープンキャンパス
大学検索

オープンキャンパス
専門学校検索

※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。

和菓子職人の仕事の内容

数ある和菓子をつくる伝統的な職業

 まんじゅうや羊かん、もなか、せんべいなど、さまざまな和菓子を作る職人が、和菓子職人だ。和菓子は長い歴史と文化によってはぐくまれた伝統的なお菓子であり、「和生菓子」「半生菓子」「千菓子」などの種類に分…

和菓子職人の働き方と生活

活躍の場は全国津々浦々、早朝勤務や交替制も

 活躍の場は、和菓子専門店、和菓子メーカーだけに限らず、喫茶施設を併設する店など多岐にわたる。和菓子店は都市部はもちろんのこと、全国各地に分布している。

 労働条件は店によって異なる。早朝に仕…

和菓子職人にふさわしい人・適性

体力と繊細さ、強い意志が必要

 手先の器用さも求められるが、何よりも「和菓子が好き」という気持ちが大切だ。そのうえで、味覚の繊細さや、デザイン、色彩、装飾などの感覚も求められる。また、和菓子は特に季節感が特徴的な菓子なので、普段の…

和菓子職人の将来性

国内にとどまらずグローバルな活躍も期待できる

 洋菓子などの多種多様なお菓子があふれ、和菓子の人気は押され気味。しかし、日本の季節感や食生活にも定着しているため、今後も和菓子職人の活躍の機会は多いといえる。最近では日本食ブームから、海外に輸出され…

和菓子職人の年収・給与・収入

収入

初任給 約20万円

和菓子職人の資格

関連資格

    製菓衛生師/菓子製造技能士

和菓子職人になるには

専門学校に進んで勉強するか、弟子入りするか

 和菓子職人になるには2つの方法がある。1つは製菓の専門学校に進み、製菓衛生師や菓子製造技能士などの資格を取得して卒業し、和菓子メーカーや和菓子店に就職する道。もう1つは高校または大学・短大卒業後に和菓子店の門を叩き、一人前の職人を目指して修業を積む方法だ。

 製菓衛生師の免許を取得するには、都道府県知事指定の養成施設で1年以上学んだ後、各都道府県で実施される製菓衛生師試験を受験して合格する必要がある。菓子製造技能士は、菓子製造技能検定に合格した者に与えられる国家資格。1級と2級があり、級によって職業訓練歴や学歴に違いがあるが、原則として実務経験が必要とされている。将来、独立してお店を持つことを考えている人はどちらの資格も持っておくといいだろう。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!