化学系研究・技術者

化学系研究・技術者

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

関連する情報を調べる

大学検索

専門学校検索

オープンキャンパス
大学検索

オープンキャンパス
専門学校検索

※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。

化学系研究・技術者の仕事の内容

化学製品の開発や製造に携わる

 日常生活の中で使われているプラスチック製品、合成ゴム製品、合成繊維製品、化粧品、医薬品などの化学製品や食品などの研究、開発、製造に携わっているのが、化学系研究・技術者だ。

 最近は環境問題へ…

化学系研究・技術者の働き方と生活

自由度が高いが勤務時間は長くなりがち

 化学系研究・技術者は、医薬品や化粧品メーカーのほか、最近では、化学設備(プラント)メーカーなどでも活躍している。

 研究成果が重視されるため、多くの企業は仕事の進め方や取り組む時間帯などを本…

化学系研究・技術者にふさわしい人・適性

斬新な発想を生かす応用力が必要

 まず好奇心が旺盛で、化学全般に深い関心があることや、型にはまらない自由な発想ができることが大切な要素だ。さらに、斬新で独創的な発想を技術に生かせる応用力も必要であり、海外の文献を読みこなせるだけの語…

化学系研究・技術者の将来性

新素材を利用した新製品開発が進む

 ファインケミカルに対する化学メーカー各社の意欲は大きく、研究開発への投資は確実に増加している。また、国際化の進展や地球環境保全の観点から、国際的な技術交流も活発に行われている。このほかポリマー、セラ…

化学系研究・技術者の年収・給与・収入

収入

初任給 約25万1000円

化学系研究・技術者になるには

化学関連学科で専門知識を身につける

 まず、工学系学部の応用化学科、化学システム工学科や、理学系学部の化学科、農学部の農芸化学科など化学関連学科を卒業し、企業に就職するのが一般的なコースと言える。しかし、第一線で活躍したいと思ったら、さらに大学院へ進んで、高度な専門知識を身につけておいた方が有利だろう。

 また、国家公務員採用試験や地方公務員採用試験の化学系の区分に合格し、公務員として研究・技術者になる人もいる。日本は応用や開発の面では進んでいるが、基礎研究部門が立ち遅れていると言われ、その強化が課題となっている。公的機関でじっくり基礎研究に携わるのも大きな意義があると言えるだろう。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!