スポーツトレーナーの学校の選び方

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

スポーツトレーナーの学校の選び方

どんなトレーナーになりたいかによって変わる

 スポーツトレーナーには、体育系や医療系の大学・短大、大学の体育・健康科学系学部やスポーツ関連学科、専門学校のアスレティックトレーナー科やスポーツトレーナーコースなどで学ぶことでなれる。ほかにも、しん灸学科など、治療を目的とした学科でも学ぶことができる。

 一口にスポーツトレーナーと言っても、その種類はさまざまだ。例えば選手の体調管理、ケガの手当を行う「アスレティックトレーナー」、リハビリ後の復帰を手助けする「メディカルトレーナー」、筋力や体力の向上をサポートする「フィジカルトレーナー」などが知られている。それぞれ選手へのアプローチの仕方が異なるため、まずは自分がどんなトレーナーになりたいのかを考えて、それに見合ったスキルを身につけられる学校を選ぶようにしよう。例えばアスレティックトレーナーやメディカルトレーナーは、ケガを扱う関係で柔道整復師や作業療法士、理学療法士のような医療系の資格を持っていると有利になる場合がある。

 実践的な学びを得られるかどうかも参考にしよう。スポーツチームと協定を結んでトレーナーを派遣していたり、ボランティアのトレーナーとして学生をスポーツの大会に参加させたりと、学校ごとにさまざまな取り組みがある。そのほか、実技・実習の豊富さも就職してからの活躍に関わるので、よくチェックしよう。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!