トリマーになるには

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

トリマーになるには

専門学校卒業者・資格取得者が有利

 トリマーになるためには、特に免許や資格は必要ない。ペットショップなどでアルバイトとして働きながら経験を積んでいくことも可能だ。しかし、トリマーコースのある専門学校や養成機関を卒業しておいた方が、就職には有利である。また、(一社)ジャパンケネルクラブ(JKC)が設けている公認トリマーなどの民間資格があり、それを取得しておくと採用の際に優遇されることも多い。

 専門学校卒業後は、ペットショップやサロン、動物病院などに就職し、トリマーの仕事を行うことになる。

 トリマーの多くが女性だが、男性の割合も年々増えている。また、独立して店を開くことを目指す人も多く、店を持たずに、道具だけをそろえて出張訪問する無店舗営業も行われている。

教えて先輩!トリマーとして働いている先輩に、
どのようにしてトリマーの仕事に就いたのかを聞いてみた!

トリマーってどうすればなれるの?
私の場合は、「ジャパンケネルクラブ(JKC)」という団体が公認する専門学校に1年ほど通い、試験を受けて公認トリマーの資格を取得しました。

でもトリマーになるのに資格は必須ではなく、ペットサロンも経営しているブリーダー(犬を育てて繁殖させる専門家)のアシスタントや、ペットショップで働きながら技術を身につけることで、トリマーとして認められるケースもあります。

ただ求人の募集要項には公認トリマーを条件にしているところもあるので、資格を取っておいて損はないと思います。(26歳・女性・トリマー歴6年目)

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!