養護教諭の勉強法

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

養護教諭の勉強法

看護学部と教育学部で大きく異なる入試傾向

 養護教諭の一種免許状は、4年制大学の教育学部や看護学部で所定の科目を履修することで取得できる。

 看護学部の入試から見ていこう。養護教諭の養成課程を設置している国公立大学の前期試験は、大学によってやや受験科目にばらつきがある。例えば個別試験で、英語・数学・理科(物理・化学・生物)の3科目を課す大学、英語が必須で国語と理科(物理・化学・生物)から1科目課す大学、小論文と面接のみを課す大学などだ。得意科目の組み合わせで受験できる大学がないか調べてみよう。私立大学についても同様だ。英語が必須で、理科(物理・化学・生物)や国語、数学が選択科目とされる場合が多く、小論文や面接も課されやすい。

 教育学部の入試についても解説する。国公立大学の前期試験では、面接・小論文のみとする大学と、学科試験を課す大学で分けられる。学科試験については、英語と理科(物理・化学・生物・地学)に加えて、保健体育について問う大学もあるようだ。なお、学科試験を課す大学についても、面接が同時に課される場合がある。私立大学は教育学部が少なく、かつ大学によって入試はバラバラ。英語と国語のみ課す大学や、英語と国語が必須で、社会・数学・理科から1科目選択する大学など、傾向が大きく変わる。もし志望するなら、早めに受験校を考えておこう。

資格取得可能な学校を調べる

※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!