ケアマネージャー(介護支援専門員)の就職先・活躍できる場所

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

ケアマネージャーの就職先・活躍できる場所

居宅ケアマネージャーか施設ケアマネージャーか

 ケアマネージャーは主な職場は居宅介護支援事業所、介護老人福祉施設や介護老人保健施設、地域包括支援センターなどだ。一般的に居宅介護支援事業所で働くケアマネージャーは「居宅ケアマネージャー」、介護福祉施設など介護を提供する施設で働くケアマネージャーは「施設ケアマネージャー」と呼ばれる。

〇居宅介護支援事業所

 在宅で介護を受けている人のケアプランをつくるのが居宅介護支援事業所だ。この職場に勤務する人のことを「居宅ケアマネージャー(ケアマネ)」と呼ぶ。

 居宅ケアマネージャーは在宅の利用者のもとを訪問してケアプランをつくる。移動がある関係で、1日に接する利用者の数は後述の「施設ケアマネージャー」に比べて少ない傾向にある。

〇介護老人福祉施設、介護老人保健施設

 老人ホームや老健といった、高齢者が入居する施設で活躍するケアマネージャーは一般に「施設ケアマネージャー(ケアマネ)」と呼ばれる。名前の通り、施設に入居した人のケアプランをつくるのが仕事だ。また、ケアマネージャーとしての仕事以外に、介護や相談の仕事を兼任することも少なくない。その関係で夜勤が入る場合もある。居宅ケアマネージャーに比べて一人で見る利用者の数がずっと多いのも特徴だ。

〇地域包括支援センター

 地域包括支援センターとは、保健師・社会福祉士・ケアマネージャーら福祉の専門家がチームを組んで、高齢者の相談に応じたり、福祉の案内を行ったりする施設のこと。基本的に市町村が設置する。この施設で働く場合、ケアプランの作成以外に「ケアマネージャーの相談」にも応じることになる。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!