薬剤師の収入、資格
病院や薬局で薬の管理・調剤を行う職業。また、製薬会社で薬の研究・開発などに携わる人もいる。「かかりつけ薬剤師」が注目されるようになって以降、身近な薬の専門家として、薬や服用の相談に乗ることが大切な業務になってきている。
薬剤師の年収・給与・収入
収入
・平均給与 39万4200円/月
・年収 約565万円
※年収の計算方法:きまって支給する現金給与額(39万4200円)×12カ月+年間賞与その他特別給与額(92万900円)
※厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」より
※10人以上の規模の事業所で働く薬剤師の給与月額男女計(平均年齢:41.2歳、勤続年数:8.5年、所定内実労働時間数:162時間、超過実労働時間数:8時間)
(男女計の平均年収は約565万円。勤務先によってある程度変わってくるが、基本的には「基本給+時間外(残業)手当+各種手当」が給与形態となっているようだ。手当として支給されることが多いのは、職務手当、資格手当、住宅手当など。また、管理薬剤師として薬局内の責任者になった場合、さらに手当がついたり給与が増額されたりするようだ。なお、調剤薬局と病院で働く場合の収入に極端な差はない。)
薬剤師に必要な資格が取得できる大学を検索
必要な資格が取得可能な大学が一覧で見られる!興味を持ったら調べてみよう!
資格が取得可能な大学を 「大学検索」で調べる