弁護士の働き方と生活

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

弁護士の働き方と生活

司法修習後は法律事務所などに所属

 弁護士として独立開業するには豊富な経験や資金が必要となるため、司法修習修了後、まずは法律事務所などに就職する場合が多いようだ。

 調べものや書類作成、依頼者や被疑者との面接など、裁判にあたってはさまざまな準備が必要だ。そのため、仕事は全般的にかなりの激務で、勤務時間も不規則になることが多い。

 また、弁護士は法律事務所だけでなく、企業の中で働くこともある。こうした弁護士を企業内弁護士と呼ぶ。企業内弁護士は、企業の法務部などで、取引先との交渉、社内規定の作成、コンプライアンス(法令遵守)の推進などを行っている。また、法律事務所で働く弁護士と同様に、訴訟代理人として法廷に立つこともあるようだ。

 法律事務所の弁護士は激務に追われることが多く、休日に出勤することも珍しくない。企業内弁護士は勤務時間が比較的安定している。ただし、収入自体は法律事務所の弁護士の方が高い傾向にあるようだ。また、独立して法律事務所を開業している場合は、仕事量や働く時間をある程度自分でコントロールできる。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!