救急救命士の資格
いろいろな視点から
この職業について調べてみよう
救急救命士の資格
必須資格 … 救急救命士/消防官採用試験
救急救命士として働くためには、国家試験の合格者に与えられる「救急救命士」の資格が必要だ。受験資格は救急救命士の大学や専門学校の養成課程を修了することで得られる。また、消防官として5年以上勤務し(もしくは2000時間以上救急活動に携わり)、指定の養成所で研修を受けることでも受験資格を得られる。
2023年3月に実施された国家試験では、3255人が受験し、うち3054人が合格。合格率は93.8%だった。近年は合格率が上昇傾向にあり、80%を超えることが多い。ただし、救急救命士のほとんどは消防官として働いているため、別に消防官の採用試験に合格する必要がある。また、受験資格にあるように、消防官として救急活動に携わりながら、救急救命士へのステップアップをめざす人も多い。どのようなルートで救急救命士をめざすか、志望するならよく考えておこう。
関連する職業
警察官/消防官/海上保安官/自衛官/入国審査官/通関士/大使館勤務/電力会社勤務/ガス会社勤務/刑務官
救急救命士に関連した職業は、公務保安関係の職業から見つけることができる。このうち消防官は、救急救命士と兼務されることが多く、実質的に同じ職業だと言ってもいい。また、公務保安関係以外の分野だと、看護師をはじめとした医療関係の職業が近い。公務保安関係や医療関係の職業を見て、ほかにも関心を持てる職業がないか考えてみよう。
資格取得可能な学校を調べる
※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。
オープンキャンパス情報を調べる
みんなが興味を持っている
職業は?
他の職業もチェックしてみよう!
対人サービス系
技能サービス系
営業・販売系
マスコミ系
企画調査系
芸能・芸術系
デザイン系
教育系
社会福祉系
医療・看護系
自然研究・技術系
機械・化学研究・技術系
コンピューター系