管理栄養士、栄養士の仕事の内容

いろいろな視点から
この職業について調べてみよう

管理栄養士、栄養士の仕事の内容

学問に裏づけられた栄養管理の専門家

 栄養士は、栄養に関する高度な知識を持ち、さまざまな給食施設でメニュー作りや栄養管理を行う専門家だ。中でも管理栄養士は、より高度な専門知識が求められ、一定規模以上の集団給食施設には、管理栄養士を置くことが法律によって義務づけられている。

 栄養士の活躍の場は、病院や学校、保健所などさまざまだ。病院では、入院患者の症状に応じた献立を考えるなど、病院食の栄養管理を担う。学校では、子どもたちのために、食べやすくて栄養価の高い給食メニューを作成する。また、保健所では栄養相談などを行い、地域住民の健康増進と病気予防に大きな役割を果たしている。

 管理栄養士と栄養士はよく似た職業だが、働く場所や仕事の内容は異なっている。

 管理栄養士は食事や栄養に関して専門的な知識を有している職業であり、病気の人への栄養指導や、福祉施設をはじめとしたさまざまな施設の給食の管理を行っている。特に病院では、病気や食事制限のある患者、食生活に不安のある患者に対して、何をどの程度、どのように食べるべきか指導したり、食事の記録の付け方を教えたりしている。管理栄養士の免許は国家試験に合格することで取得でき、厚生労働省から授与される。

 一方の栄養士は、病院や学校など、給食を提供するさまざまな施設で、栄養バランスの優れた食事を提供する仕事。献立の作成が中心的な業務だが、就職先によっては調理そのものを行うことも多い。また、調理師に対して栄養学の視点から調理の方法を指導したり、一般の人に対して栄養指導を行ったりすることも。免許は養成施設を卒業することで、各都道府県から授与される。試験を受ける必要はない。

 まとめると、管理栄養士は栄養士以上に専門的な仕事であり、特に栄養指導において力を発揮する職業だと言える。また、上に挙げた仕事以外にも、食品メーカーで商品開発を行う、レストランでメニューをつくるなど、栄養の専門的な知識を生かした働き方ができる。

資格取得可能な学校を調べる

※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。

オープンキャンパス情報を調べる

みんなが興味を持っている
職業は?

他の職業もチェックしてみよう!