学芸員の就職先・活躍できる場所
いろいろな視点から
この職業について調べてみよう
学芸員の就職先・活躍できる場所
歴史博物館・美術博物館が多い
学芸員の主要な就職先は博物館だ。博物館には総合博物館、科学博物館など、さまざまな種類があるが、数が多いのは歴史博物館と美術博物館だ。この2つで、登録博物館と博物館相当施設の70%以上を占めている。そのほか、野外博物館・動物園・植物園・水族館なども博物館に該当するが、歴史博物館や美術博物館に比べると数が少なく、学芸員として就職するのはかなりの難度となる。
○総合博物館
人文科学、自然科学に関する資料を展示している博物館。展示物の一例として、化石や剥製、掛け軸などがある。都道府県立博物館の場合、「〇〇県と自然」など、その地域をコンセプトとして展示に工夫がされていることが多い。また、大学が設置している総合博物館もある。
○科学博物館
自然科学に関する博物館。地域の自然環境や自然史、天体、科学技術などに関する展示が主流だ。プラネタリウムやサイエンスショーなど、体験型の展示物が設置されていることがある。
○歴史博物館
歴史と民俗に関する博物館。「〇〇市」「昭和」など、地域や時代を絞って展示物を扱っている場合が多い。中には「昭和のおもちゃ」など、非常にジャンルの狭い史料を扱っているケースもある。なお、博物館の中で最も数が多い。
○美術博物館
いわゆる美術館。対象となる展示物は、絵画、彫刻、写真、ポスター、陶磁器など、非常に幅広い。
資格取得可能な学校を調べる
※学校ページからパンフレットや願書の取り寄せが可能です。
オープンキャンパス情報を調べる
みんなが興味を持っている
職業は?
他の職業もチェックしてみよう!
対人サービス系
技能サービス系
営業・販売系
マスコミ系
企画調査系
芸能・芸術系
デザイン系
教育系
社会福祉系
医療・看護系
自然研究・技術系
機械・化学研究・技術系
コンピューター系