心理カウンセラーの仕事の内容
いろいろな視点から
この職業について調べてみよう
心理カウンセラーの仕事の内容
心の病を癒すカウンセリングのプロ
複雑な時代を反映して、さまざまな悩みやストレスで心の病気にかかる人も少なくない。そうした人たちの相談に乗り、対話や心理テストなどを通して、悩みの解決策を本人自らが探っていく手助けをするのが、心理カウンセラーだ。
職場は児童相談所、心身障害者施設、病院、裁判所、企業の健康管理部門など幅広く、職場によって相談内容も違っている。例えば、児童相談所では、問題を抱えた子どもの心理テストを行い、直接カウンセリングを行ったり、児童福祉司などに助言したりもする。障害者施設では、発達の遅い乳幼児にかかわる相談や指導などを行い、病院では、精神科の患者の心理テストなどを行う。
このように、心理カウンセラーの活躍できる場所は多様であり、いろいろな人を相手にカウンセリングを行っている。近年は、特に教育現場における「スクールカウンセラー」としての役割に注目が集まっている。業務内容は病院と同じで、心理テストやカウンセリングが中心。相手はいじめに苦しんでいる生徒のこともあれば、過度のストレスに悩んでいる教員のこともある。こうした相手の心の負担を減らすことに加えて、例えばいじめや不登校が関係しているようなら、どのような行動を取るべきかアドバイスしたり、教員や医師、行政の担当者など関係者と情報を共有したりして、根本的な問題の解決に貢献することもある。
そのほか、少年院の受刑者に対してカウンセリングを通して矯正を手助けするなど、心理カウンセラーは就職した場所に応じてさまざまな役割を担っている。
オープンキャンパス情報を調べる
みんなが興味を持っている
職業は?
他の職業もチェックしてみよう!
対人サービス系
技能サービス系
営業・販売系
マスコミ系
企画調査系
芸能・芸術系
デザイン系
教育系
社会福祉系
医療・看護系
自然研究・技術系
機械・化学研究・技術系
コンピューター系