学べる学問別大学ピックアップ
教員養成系を学べる研究室・学部紹介
学べる学部
香蘭女子短期大学
人間のこころとからだ、日々変化する社会や環境をあらゆる角度から学ぶ
和光大学 現代人間学部
グローバルイシューを多角的に分析・検討する能力を磨く学部共通教育を展開
神戸大学 国際人間科学部
医療福祉の視点に基づき、人々の生活や健康問題に関わる医療福祉サービスを提供できる実践科学の担い手を育成
川崎医療福祉大学 医療福祉学部
広島文教大学 教育学部
福山平成大学 福祉健康学部
大阪大谷大学 教育学部
大阪電気通信大学 健康情報学部
最大4年間授業料半額相当を支給!「教育学部特別奨学金」を新設
四天王寺大学 教育学部
植草学園大学 発達教育学部
小中学校の全教科カバーする学校教育教員養成課程と養護教諭養成課程の2課程
茨城大学 教育学部
新潟薬科大学 応用生命科学部
梅花女子大学 文化表現学部
園田学園大学 こども学部*
東京家政大学 子ども支援学部
コースの枠をこえて自由に選べる「5コース×4ユニット制」を導入!
畿央大学 教育学部
「英語基幹プログラム」と「専攻言語プログラム」で語学力を高める
名古屋外国語大学 外国語学部
愛知淑徳大学 福祉貢献学部
青山学院大学 教育人間科学部
新見公立大学 健康科学部
学部開設以来44年、3,600人以上の卒業生が教員として活躍!
常葉大学 教育学部
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭、3つの資格・免許取得をめざす
神戸松蔭大学 教育学部
「専門力の充実」をめざし、総合大学の強みを生かした教育プログラムを展開
弘前大学 教育学部
九州女子大学 人間科学部
白鷗大学 教育学部
岡山理科大学 教育学部
京都橘大学 発達教育学部
マス・コミュニケーション学科、情報文化学科、こどもコミュニケーション学科の3つの学科からアプローチ
江戸川大学 メディアコミュニケーション学部
西九州大学 子ども学部
教員就職率91.8%、74.0%が正規採用(2024年3月卒業生の教員採用実績)!
秀明大学 学校教師学部
浜松学院大学 地域共創学部
高崎健康福祉大学 人間発達学部
少人数の授業と有機的に結びついたカリキュラムにより段階的に幅広く学ぶ
奈良女子大学 文学部
保健室の先生、保健体育の先生、スポーツ指導者などをめざす「総合健康学科」
園田学園大学 人間健康学部
神戸女子大学 教育学部
桜花学園大学 教育保育学部
城西国際大学 福祉総合学部
文学、語学、ファイナンス、食文化、心理、ファッションなど各分野で活躍するスペシャリストをめざす
大阪樟蔭女子大学 学芸学部
育英大学 教育学部
人文科学、社会科学、自然科学の学問研究の成果を結集して、「人間とは何か」を探求する
常磐大学 人間科学部
関西外国語大学 英語キャリア学部
西南学院大学 人間科学部
「小学校教諭」「幼稚園教諭」「保育士」のトリプル資格取得が可能な児童発達学科
文京学院大学 人間学部
小学校教諭一種免許状・幼稚園教諭一種免許状および保育士資格を同時に取得可能
東海大学 児童教育学部
被服学科、食物学科、児童学科、ライフデザイン学科の4学科で「人間の生活」を総合的に学習
大妻女子大学 家政学部
東海学園大学 スポーツ健康科学部
全ての人が支えあって生きていく社会=共生社会を担う人材の育成~人間科学科
札幌学院大学 人文学部
安田女子大学 教育学部
聖徳大学(女子) 音楽学部
順天堂大学 スポーツ健康科学部
小・中・高の免許課程がそろう! 教員養成に特化したカリキュラムで教科指導力を修得
大和大学 教育学部
仁愛大学 栄養・子ども学部*
豊かな教養を身につけるとともに、即戦力になる専門的技能を高める
聖徳大学短期大学部
田園調布学園大学 人間福祉学部
上智大学 総合人間科学部
「児童文化」「発達心理」「教育・保育」の視点から、人を知る学びを追求し、人を支える人を育てる
白百合女子大学 人間総合学部
日本福祉大学 教育・心理学部
杏林大学 外国語学部
創立以来の教員養成の伝統と実績を受け継ぎ、優れた社会人として教育に貢献する
鎌倉女子大学 教育学部
卒業時に3つの免許・資格(保育士・幼稚園教諭・小学校教諭)の同時取得をめざせる
東京成徳大学 子ども学部
盛岡大学 文学部
教員採用試験に強い。国公立大学を抑え2年連続「小学校教員 就職者数 中四国No.1※」
環太平洋大学(IPU) 次世代教育学部
千葉県・千葉市の教員採用に強く、徹底したサポートと豊富な大学推薦枠が生かせる
敬愛大学 教育学部
関西福祉大学 教育学部
少人数制ならではのフォロー体制により希望や特性に応じた学びが可能
桃山学院大学 人間教育学部
聖心女子大学 現代教養学部
教育、文化、生活など広く地域文化の活性化に貢献できる実践的な専門職業人を育成
山形大学 地域教育文化学部
常葉大学 外国語学部
16もの多彩な専修がより深く、より広く複合的な学びを可能にする
関西大学 文学部
「福祉・教育・保育・スポーツ・心理」など幅広い進路をめざせる
淑徳大学 総合福祉学部
「健康」を軸に、「こどもの成長」「栄養」「運動・スポーツ」をキーワードとした学びを展開
至学館大学 健康科学部
文学・歴史・言語・メディア・文化・心理・カウンセリング・教育・保育などを学ぶ
埼玉学園大学 人間学部
少人数制と体験型カリキュラムが特徴の2つのコースで「小学校」「幼稚園」の先生をめざす
共栄大学 教育学部
京都ノートルダム女子大学 現代人間学部
「わたしたちは、子どもの未来を担う、プロフェッショナルになる。」指導力と人間的な魅力にあふれた教員・保育者を育成
椙山女学園大学 教育学部
小学校教諭一種免許状(スポーツ教育学科)、中学校教諭一種免許状〈保健体育〉、高等学校教諭一種免許状〈保健体育〉の取得をめざす
桐蔭横浜大学 スポーツ科学部
東海学院大学 人間関係学部
人間生活科学科:知識を求める源泉は、暮らしをクリエイトする感性
四国大学 生活科学部
急激に変化する現代社会のなかで幸せな社会を創造できる人材をめざす
金城学院大学 人間科学部
新潟大学 教育学部
文教大学 文学部
福岡女学院大学 人間関係学部
文教大学 教育学部
多様な人々と協働して生活にイノベーションを起こし、新しい価値を創出する
東京家政学院大学 生活共創学部
神戸親和大学 教育学部
杏林大学 保健学部
東北福祉大学 教育学部
日本体育大学 児童スポーツ教育学部
保育・医療・介護の知識を磨き、地域に生かせるスキルを身に付ける
金城大学 人間社会科学部
心理・保育・教育・メディア・環境・地域活性などの幅広い知識と高い能力を身に付け専門職をめざす
実践女子大学 生活科学部
自分、人間、世界を「知る」ことにより、生きる意義や世界の可能性に迫る
立教大学 文学部
太成学院大学 人間学部
在学中のインテリアコーディネーター資格の取得と、卒業年次の一・二級建築士合格をめざす【建築デザイン専攻】
岐阜女子大学 家政学部
幼稚園教員採用数1041人『全国1位』・保育士採用数2246人『全国1位』[2015-2024年度卒の10年間の合計:大学通信調べ]
聖徳大学(女子) 教育学部〈昼間主〉
びわこ学院大学 教育福祉学部
「育」と「食」を中心に地域社会の発展と共生社会の実現をめざす
新潟県立大学 人間生活学部
東京家政大学 児童学部
「こころを探り、人を支える」を教育理念に、人々を支援できる人材へ
明治学院大学 心理学部
金沢学院大学 スポーツ科学部
聖隷クリストファー大学 国際教育学部
神戸常盤大学 教育学部
就実大学 教育学部
倫理観と責任感を持ち、さまざまな困難を乗り越え、子どもたちとともに成長し続ける先生をめざす
大谷大学 教育学部
4学科(英文、総合人文、歴史、教育)合わせて15の専門分野の実践的な学び
東北学院大学 文学部
共立女子大学 家政学部
岐阜女子大学 文化創造学部
興味や希望進路に応じて組み合せることができる自由度の高いカリキュラム
広島修道大学 人文学部
上越教育大学 学校教育学部
初等教育や福祉、語学、経営、トレーナー、情報、観光など現代の社会情勢やトレンドを踏まえたうえで、生活に必要なジャンルの専門知識や技術を学ぶ
帝京平成大学 人文社会学部
日本体育大学 体育学部
相模女子大学 学芸学部
梅花女子大学 心理こども学部
白梅学園大学 子ども学部
藤女子大学 ウェルビーイング学部
バラエティに富んだカリキュラムで自分の将来設計に合った実力が身に付く
東京家政大学 人文学部
淑徳大学 教育学部
大阪成蹊大学 教育学部
日本栄養大学 栄養学部
保・幼・小に加え、中・高および特別支援の教員免許状取得がめざせる
明星大学 教育学部
実践的な学びで、子ども理解に優れた小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす
大阪信愛学院大学 教育学部
愛知東邦大学 教育学部
子どもと保護者との触れ合いを通して、実践的指導力が身に付く恵まれた学修環境
広島都市学園大学 子ども教育学部
玉川大学 農学部
立命館大学 産業社会学部
羽衣国際大学 人間生活学部
富山国際大学 子ども育成学部
和洋女子大学 人文学部
「くらしと健康」「食と健康」のスペシャリストとして活躍できる
鎌倉女子大学 家政学部
目白大学 人間学部
教える、支える、ともに歩む。保育・教育・子ども福祉を学び、豊かな未来を創る先生に。
大阪青山大学 子ども教育学部
九州栄養福祉大学 こども教育学部
久留米工業大学 工学部
岡山理科大学 理学部
富山大学 教育学部
文学、言語、哲学、歴史、芸術、文化研究などの学問分野を擁している
青山学院大学 文学部
3学部連携で新しい価値を創造する「STREAM Styleの教育」
玉川大学 工学部
乳幼児の発達を総合的に理解し、支援できるスペシャリストを養成する「幼児教育専攻」
宮城学院女子大学 教育学部
尚絅大学 こども教育学部
金沢学院大学 教育学部
京都文教大学 こども教育学部
皇學館大学 教育学部
言語文化学科・マスコミュニケーション学科・社会臨床心理学科・子ども発達教育学科の4学科+2コースで構成
比治山大学 現代文化学部
宇都宮大学 共同教育学部
茨城キリスト教大学 文学部
高知大学 教育学部
新時代の教育に対応し、子どもと向き合い学び続ける教員・保育者に
京都光華女子大学 こども教育学部
十文字学園女子大学 教育人文学部
長野県立大学 健康発達学部
人々のウエルネス向上と、ウエルネス社会の構築に寄与する知見と能力を備えた人材を育成
立教大学 スポーツウエルネス学部
児童・生徒を支援する専門職スクールソーシャルワーカー(SSW)の養成課程を全学科に設置
熊本学園大学 社会福祉学部
東洋大学 福祉社会デザイン学部
知識・技術と人間性を高め、スポーツや健康を通じて社会に貢献できる
国士舘大学 体育学部
子どもたちの多様な個性をはぐくみ、豊かな未来に貢献できる教育・保育の専門家をめざす
帝京科学大学 教育人間科学部
高千穂大学 人間科学部
子どもの育成に必要な「感性」と「実践力」を育み、優れた保育者・教育者になる
東京都市大学 人間科学部
歴史、文化、文学、英語、心理学などを学び、豊かな教養と人間性を育む
皇學館大学 文学部
実習やフィールドワークによる学びを実践に活かして、生活を豊かにするための創造力を高める生活デザイン学科
広島女学院大学 人間生活学部
摂南大学 理工学部
運動・スポーツを中心に学ぶ「スポーツ健康コース」、福祉を中心に学ぶ「健康福祉コース」の2コース制
広島文化学園大学 人間健康学部
心理・福祉に強い保育士、幼稚園教諭、小学校教諭を育成する「子ども学科」
静岡福祉大学 子ども学部
名古屋葵大学 児童教育学部
広島女学院大学 人文学部
ワンキャンパスだからできる!他学部・他学科の友達や学びと出会える
中部大学 現代教育学部
中部学院大学 教育学部
東京国際大学 言語コミュニケーション学部
子どもたちの幸福な成長を支える「子どもの専門家」として成長できる
鎌倉女子大学 児童学部
京都産業大学 理学部
芸術単科大学並みの施設・設備で学びを支える~本物に触れる教育~
玉川大学 芸術学部
東洋大学 文学部
静岡産業大学 スポーツ科学部
大阪国際大学 人間科学部
関西学院大学 教育学部
東京福祉大学 保育児童学部
健やかな社会をめざし、スポーツが支える多様なフィールドを学ぶ
天理大学 体育学部
筑紫女学園大学 人間科学部
新潟青陵大学 福祉心理子ども学部
武蔵野大学 教育学部
名寄市立大学 保健福祉学部
少人数のクラス担任制の下、経験豊富な教員による指導が受けられる
奈良学園大学 人間教育学部
中京大学 スポーツ科学部
愛知淑徳大学 教育学部
創価大学 教育学部
聖学院大学 人文学部
歴史ある確かな実績により、子ども一人ひとりに寄り添える次代の教育者に
兵庫大学 教育学部
[人間生活学科]人間・福祉・経営・経済・生活・環境を1学科で
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部
玉川大学 教育学部
活水女子大学 健康生活学部
人間の心・体の総合的な発達と能力の開発について科学的にアプローチする
金沢星稜大学 人間科学部
テーマに応じて現場を訪れ、社会の実情を体験して学ぶ(社会システム学科)
同志社女子大学 現代社会学部
関東学院大学 教育学部
1年間の留学を経験し、真のグローバルリーダーをめざす「グローバルスタディーズ専攻*」
京都橘大学 国際英語学部
名古屋芸術大学 教育学部
山口学芸大学 教育学部
充実の専門施設やスポーツを科学する測定装置で、指導力や健康の知識を深める
東京女子体育大学 体育学部
大阪大谷大学 文学部
岐阜聖徳学園大学 教育学部
千葉大学 教育学部
プロの絵本作家が展開する授業も!豊富な体験型学習環境で実践力を育成し、教育・保育のスペシャリストに
大阪樟蔭女子大学 児童教育学部
2023年度カリキュラムを改革。視野を広げ関連領域も学べる「メジャー・マイナープログラム」を導入
桜美林大学 健康福祉学群
北海道文教大学 人間科学部
聖徳大学(女子) 心理・福祉学部
学習院大学 文学部
東京未来大学 こども心理学部
福岡女学院大学 人文学部
「こころ」「身体」「社会」の視点から、一人ひとりのウェルビーイングを実現する
京都女子大学 心理共生学部
福山市立大学 教育学部
今を生きる人にとって重要な学問、現実社会と結びついた人文科学を学ぶ
国士舘大学 文学部
【子ども学科】将来の目標に応じた4コース制。子どもの成長をサポートできる先生をめざす
広島文化学園大学 学芸学部
卒業生を含めた手厚いサポートや勉強サークルで採用試験対策に励む
関西福祉科学大学 健康福祉学部
こども教育宝仙大学 こども教育学部
千里金蘭大学 教育学部
昭和女子大学 人間社会学部
小学校教諭、幼稚園教諭、保育士の3資格を取得し、子どもの資質・能力を伸ばす教員に
帝塚山大学 教育学部
環太平洋大学(IPU) 体育学部
愛知学院大学 健康科学部
養護教諭(保健室の先生)、保育士・幼稚園教諭、小学校教諭など「子どものスペシャリスト」をめざす
名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部
1学部6学科の専門教育と広く深い識見と創造性を養う全学共通カリキュラム
東京女子大学 現代教養学部
こども教育総合センターで保育士と幼稚園教諭の資格取得に向けたサポートが受けられる
帝京大学 教育学部
群馬大学 共同教育学部
深い子ども理解と確かな指導力に裏打ちされた豊かな学びを実現できる教師に「学校教育学科」
都留文科大学 教養学部
京都先端科学大学 健康医療学部
武庫川女子大学 教育学部
敬和学園大学 人文学部
「総合型体育学部」で、教育・研究・社会など多様な指導者として成長できる
東海大学 体育学部
本物の舞台に立つ、プロの技に触れる……。実践的&刺激的な学びが続々!
大阪芸術大学 芸術学部
1年次から現場で学ぶ「フィールドワーク」で実践力を身に付ける
梅光学院大学 子ども学部
社会福祉・福祉心理・学校教育の3つのコースで、福祉分野の国家資格取得をめざす
群馬医療福祉大学 社会福祉学部
1年次から子どもと触れ合い、体験を通じて「教育・保育の方法」を学ぶ
田園調布学園大学 子ども教育学部
聖徳大学(女子) 教育学部〈夜間主〉
九州産業大学 人間科学部
岡崎大学(名称変更予定 構想中) 教育学部*
西南女学院大学 保健福祉学部
関西国際大学 教育学部
立正大学 社会福祉学部
石巻専修大学 人間学部
鈴鹿大学 こども教育学部
関西福祉科学大学 教育学部
東海学園大学 教育学部
玉川大学 文学部
2026年度、熊本大学との共同教員養成課程を新設予定(設置構想中)
佐賀大学 教育学部
「教職の國學院」がめざす「人づくり(人材育成)」で人間力を養う
國學院大學 人間開発学部
文京学院大学 外国語学部
早稲田大学 教育学部
最先端の健康・スポーツ科学をもとに、優れた指導者、保健体育科教員、健康・スポーツのリーダーを育成する「健康・スポーツ科学科」
武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部
教育・保育の現場で必要な理論と実践をバランスよく確実に学べる
京都女子大学 発達教育学部
中村学園大学 教育学部
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学部
長崎純心大学 人文学部
東京福祉大学 教育学部
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部
未来の人を育てるために学ぶ。確かな理論と実践で人の心とその成長のために学び続ける姿勢を養う
佛教大学 教育学部